ようこそ!こいこい」住まいるリハビリ

平穏な年金暮ら!。「2009交通事故に遭う、障害者2級・介護3」介護支援センターのケアーサービス実施。※パソコン&テレビ(スポーツ・ドキュント等)も楽しんみ、「在宅介護リハビリ(診療・療法)ライフ」。
 
2019/05/11 17:32:29|その他
ベゾス氏「月に再び戻る時」…着陸計画に参加へ !。
☆ベゾス氏「月に再び戻る時」…着陸計画に参加へ !。米インターネット通販大手アマゾン・ドット・コムのジェフ・ベゾス最高経営責任者(CEO)は9日、米航空宇宙局(NASA)が2024年に予定する宇宙飛行士の月面着陸計画への参加を目指す考えを明らかにした。ゾス氏は同日にワシントンで開かれたイベントで、自ら設立したブルーオリジン社が開発を進める月着陸船「ブルームーン」の実物大の模型を披露した。「驚くべき乗り物で、これが月に行くだろう」と語り、NASAの計画への参加に意欲を示した。この日公開したブルームーンは飛行士の着陸に先駆けて、月面に必要な資材やロボットなどを運ぶ役割を担う。飛行士が乗る大型の着陸船も開発しているという。月面着陸計画を巡っては、ペンス米副大統領が今年3月、当初予定していた28年から4年前倒しして実現する方針を表明し、民間企業の参加を呼びかけている。ベゾス氏は「(計画を)とても気に入っている。月に再び戻る時だ」と述べた。







2019/05/11 7:29:41|歳時記(花鳥風月)
皇室の皆さまのお住まいは?:皇居と宮邸、御用邸。
☆皇室の皆さまのお住まいは?:皇居と宮邸、御用邸、皇室関連施設!。皇室の皆さまは東京都内で暮らしている。天皇は皇居を居所とするが、新陛下は当面、これまで通り皇居から西に1.5キロほど離れた赤坂御用地にある赤坂御所(旧東宮御所)にお住まいになる。そのほかの宮家も赤坂御用地などに住まいがある。皇居は徳川幕府の居城・江戸城があったところで、JR東京駅の西側に位置する。明治元年(1968年)に皇居となった。翌年、明治天皇が入り、皇居は正式に京都から東京に移った。総面積は115万平方メートルあり、周りを堀で囲まれている。二重橋が臨める正門をはじめ8つの門があり、その一つである北側の乾門から南東に延びる乾門通りを境に、東西の二つの地区に分かれている。東側地区には旧江戸城の本丸などがあり、一部を除いて皇居東御苑として公開されている。西側地区は、吹上御苑と旧西の丸からなる。ここには、天皇ご夫妻の住居である御所、各種行事を行う宮殿、宮内庁の庁舎、歴代皇后が伝統を守ってきた養蚕の作業場である紅葉山御養蚕所などがある。御所は私邸であるものの近年、公務でも使われることも多い。これは、平成の天皇ご夫妻が東日本大震災の後、電力消費が大きいとして宮殿の使用を控えられたことによるもので、年間約200件の行事のうち要人との面会など約60件を私邸である御所で行われた。皇居は都心にありながら、豊かな自然を残している。木の実や昆虫が豊富なことからタヌキも生息しており、平成の陛下は、そのタヌキの研究にも取り組まれたことがある。桜と紅葉の見ごろの時期に毎年行われる「皇居乾通り一般公開」も好評を博している。代替わりに伴って、皇居には新天皇がご家族で入られる。ただし、御所は改修工事などを行うため、ご一家は皇居への転居までの間、赤坂御用地内で暮らされる。陛下は、公務のため皇居に“通勤”される。赤坂御用地は、広さが皇居の約半分の51万平方メートルで、複数の皇族が暮らしている。まず西側に天皇ご一家が暮らす赤坂御所、東側に秋篠宮邸があり、それより南西に三笠宮邸や、高円宮邸といった他の宮家の住居がある。皇室の子弟が伝統的に学んできた学習院初等科も近接している。要人を迎えるなど外交に使われる迎賓館赤坂離宮も敷地内にある。また、春と秋の年2回催される園遊会の会場も、この赤坂御用地の一角だ。宮邸は赤坂御用地以外にも、渋谷区東の常陸宮邸と、港区高輪の高輪皇族邸の2カ所ある。常陸宮邸は現在も使われている。赤坂御用地でも代替わりに伴って変化がある。まず、新天皇ご一家が出られた赤坂御所に、上皇ご夫妻が入られる。ただし、バリアフリー化などを施す改築工事のため、ご夫妻は退位後、いったん高輪皇族邸に入居される。上皇の住居を意味する「仙洞(せんとう)御所」の仮住まいなので、仙洞仮御所と呼ばれる。赤坂御所は上皇ご夫妻が正式にお住まいになられる時、「仙洞御所」となる。







2019/05/10 6:12:33|歳時記(花鳥風月)
中国の宇宙進出、米が警戒…南シナ海「軍事化」 !。
★中国の宇宙進出、米が警戒…南シナ海「軍事化」 !。米国防総省は2日、中国の軍事・安全保障に関する年次報告書を公表し、宇宙やサイバー空間、北極への積極的な進出に強い警戒感を示した。中国が周辺国と領有権を争う南シナ海については、埋め立てた岩礁の主要な軍事拠点化が完了したと分析した。報告書によると、中国は2018年、宇宙へのロケット発射を過去最多の39回行い、38回成功した。軌道に乗せた人工衛星は約100基に上った。報告書は、中国軍が長距離の精密爆撃を可能にするため、宇宙利用を重視しているとしたうえで、「 14年7月に実験を行ったミサイルによる衛星破壊能力も向上させているはずだ」と推測した。中国のサイバー攻撃については、「米政府機関を含め、世界中のコンピューターが標的になっている」と非難し、「米国の軍事的な優位が損なわれかねない」と警告した。北極進出に関しては、資源獲得の目的に加え、「核攻撃の抑止のため、北極海に潜水艦を配備する可能性がある」と指摘した。シナ海の軍事拠点化は、スプラトリー(南沙)諸島のファイアリー・クロスとスービ、ミスチーフの各岩礁で、18年初めまでに対艦・対空ミサイルや滑走路、港などの建設を終えたと明らかにした。又、報告書は中国の初の国産空母が今年末までに就役するとの見方を示した。最新式の電磁式カタパルトを備えるとみられる2隻目の国産空母も22年までに就役する見通しだとしており、米国との海洋覇権を巡る対立が激化するのは確実とみられる。







2019/05/09 7:07:36|歳時記(花鳥風月)
“民間開発ロケット”日本初、打ち上げ成功 !。
☆“民間開発ロケット”日本初、打ち上げ成功 !。北海道大樹町のベンチャー企業が製造・開発したロケットが4日朝に打ち上げられ、高度100キロの宇宙空間に到達、打ち上げは成功した。日本では民間初の快挙とな大樹町のインターステラテクノロジズが開発したMOMO3号機は当初、午前5時すぎに打ち上げ予定だったが、トラブルが発生して一度、発射を停止した。その後、トラブルを解消して午前5時45分に再度、打ち上げられた。MOMO3号機はトラブルもなく、高度100キロの宇宙空間まで上昇して、打ち上げは成功したという。MOMO3号機は先月30日に打ち上げられる予定だったが、機体の不具合や強風のため3度、延期となっていた。民間企業が開発したロケットが宇宙空間に到達したのは日本初となる。







2019/05/08 16:45:08|新聞を読んで・・・。
金正恩氏、ミサイル発射視察 国連決議違反の弾道弾疑いも!。

★金正恩氏、ミサイル発射視察 国連決議違反の弾道弾疑いも!。北朝鮮国営メディアは5日、金正恩朝鮮労働党委員長が4日、日本海上で行われた火力打撃訓練を指導したと報じ、炎を出して垂直に打ち上がるミサイルの写真を公開した。米韓の専門家らは、射程は短いものの国連安全保障理事会決議が北朝鮮に発射を禁じている弾道ミサイルだとの見方を示した。米韓両軍や日本の防衛当局は詳しい分析を進める。韓国軍は4日、北朝鮮が東部の虎島半島付近から日本海方向に飛翔体数発を発射、70〜200キロ程度飛行したと発表。韓国軍関係者は聯合ニュースに弾道ミサイルではないとの見方を示していた。