ようこそ!こいこい」住まいるリハビリ

平穏な年金暮ら!。「2009交通事故に遭う、障害者2級・介護3」介護支援センターのケアーサービス実施。※パソコン&テレビ(スポーツ・ドキュント等)も楽しんみ、「在宅介護リハビリ(診療・療法)ライフ」。
 
2019/08/31 15:51:12|歳時記(花鳥風月)
日印連携でアフリカに生体認証活用の電子サービス導入へ!。
☆日印連携でアフリカに生体認証活用の電子サービス導入へ!。日本とインドが連携し、アフリカの国々のデジタル化を支援します。インドでは、日本企業が開発した生体認証の技術をもとに電子サービスの基盤システムが普及していて、このシステムをアフリカ諸国にも導入することを目指します。国を挙げてデジタル化を進めているインドでは、ほぼすべての国民に当たるおよそ13億人が、オンライン上で補助金を受け取ったり、銀行口座を開いたりすることができる電子サービスを利用しています。経済産業省は、インド政府と連携し、この基盤システムをアフリカ諸国に導入したい考えで、年度内に日本とインドの政府関係者などがアフリカ諸国を訪れ、本格的な調査に乗り出すことにしています。経済産業省としては、IT大国・インドの公共性の高い分野で実績を積んだ日本の技術をアフリカ諸国に広げたいねらいで、アメリカの大手IT企業によるデータの寡占や情報の漏えいが問題となる中で、日本の技術への信頼感から受け入れられやすいとみています。アフリカでの社会のデジタル化を支援する方針は、28日から横浜で始まるTICAD=アフリカ開発会議でも確認される見通しです。







2019/08/30 21:06:18|歳時記(花鳥風月)
アップルの時価総額440億ドル吹き飛ぶ、中国依存の代償鮮明に!。
★アップルの時価総額440億ドル吹き飛ぶ、中国依存の代償鮮明に!。 米アップルの中国依存は同社にとって最大のハンディキャップと化しつつある。 23日の米株式市場でアップルの時価総額は440億ドル(約4兆6300億円)吹き飛んだ。中国政府と米政府が相次いで相手国への関税措置を発表したのを受け、「iPhone(アイフォーン)」のほぼ全てが生産される中国の大規模製造拠点に注目が集まり、同社株はダブルパンチを受けた格好だ。トランプ米大統領は週末、米企業に対し中国での製造の代替を直ちに探し始めるよう命じた。ウェドブッシュ・セキュリティーズのアナリスト、ダニエル・アイブス氏によると、これはアップルにとって全く準備ができていない事態だという。アイブス氏は「最良のシナリオで」 アップルが1年半の間に「中国から移転させることができるのはアイフォーン生産の5%から7%」だと予想。20%の移転には3年必要だと付け加えた。それでもこれは、アップルが米国内市場向けに必要とするアイフォーン生産の25%弱にとどまる。中国から輸入する製品に対する米国の関税はこのため、アップルの最大の収益源に直接影響することになる。アップル製品の組み立てを受託する主要パートナー、台湾の鴻海精密工業は米国向けアイフォーン生産を全て中国以外で行う能力があると説明しているが、あらゆる点から見て、そのように展開させるには多大な時間と資金を要する。







2019/08/29 15:49:54|歳時記(花鳥風月)
森ビル、日本一高いビル建設…東京タワーに匹敵 !。
☆森ビル、日本一高いビル建設…東京タワーに匹敵 !。虎ノ門に整備される新ビルのイメージ(左)(森ビル提供) 森ビルは22日、東京都港区の虎ノ門・麻布台地区に高さ約330メートルの超高層ビルを建設する計画を発表した。2023年に完成予定で、大阪市の「あべのハルカス」(300メートル)を抜き、日本一の高さになる見込み。新たなビルは64階建てで、オフィスや住居、商業施設などが入る予定。54階以上がマンション部分で、近くにある東京タワー(333メートル)とほぼ同じ高さになる。森ビルは、近隣地域で高さ270メートルと240メートルの超高層ビルも建設し、3棟を含めた総事業費は約5800億円。インターナショナルスクールなども誘致して国際色豊かな街を目指す。三菱地所も27年度までに、東京駅に近い常盤橋地区に高さ約390メートルのビル建設を予定しており、完成すれば高さ日本一となる見通し。







2019/08/28 20:01:10|歳時記(花鳥風月)
ミス・ワールド2019日本大会』日本代表に選ばれた世良マリカさん!。
☆ミス・ワールド2019日本大会』日本代表に選ばれた世良マリカさん!。世界3大ミスコンテストの中で最も歴史が長い美の祭典『ミス・ワールド2019世界大会』に出場する日本代表を決める『ミス・ワールド2019日本大会』が27日、都内で開催され、日本代表には神奈川県出身の高校2年・世良マリカさん(せら・まりか/16)さんが選ばれた。1951年から始まる同ミスコンで、16歳は日本代表の史上最年少記録となった。最後の自己PRスピーチで世良さんは「日本の魅力を世界に発信するだけでなく、世界のできごとを日本に、そして世界の課題を世界に発信してまいります。世界中の人々に『自分にできることは何か』を考えてもらうきっかけを作ることで、社会の発展に貢献してまいります」と話した。そして「10年後、いや5年後に『選んでよかった』と思わせます。世界で活躍できるのは私です」と宣言していた。最年少ファイナリストだった世良さんは日本代表に決定した瞬間、ほかの候補者と抱き合って感激。茫然自失といった表情でティアラとたすきを受け取り、笑顔で喜びを噛み締めていた。







2019/08/28 18:30:58|歳時記(花鳥風月)
3度目のノーベル賞狙う3代目、建設費概算要求に!。 
☆3度目のノーベル賞狙う3代目、建設費概算要求に!。 文部科学省は、次世代の素粒子観測施設「ハイパーカミオカンデ」を、岐阜県飛騨市に建設する方針を固めた。事業費を来年度予算の概算要求に盛り込む。ノーベル賞につながる成果を得た「カミオカンデ」「スーパーカミオカンデ」の後継となる施設で、宇宙誕生の謎に迫ることで3度目のノーベル賞を狙う。 施設は東京大宇宙線研究所が飛騨市の山中の地下に建設する。高感度の光検出器を多数備えた巨大水槽(高さ60メートル、直径74メートル)を造り、素粒子の一種「ニュートリノ」が水槽内の水と衝突した際などに出る微弱な光を捉える。2020年代後半の本格稼働を目指す。研究では、ニュートリノと、その反対の性質を持つ「反ニュートリノ」の違いを検証する。原子核を構成する陽子が壊れる現象「陽子崩壊」の初検出も目指す。いずれも宇宙の成り立ちの謎に迫り、現代の物理学を発展させる内容だ。まれな現象を捉えるため、水量はカミオカンデの約90倍、スーパーカミオカンデの約5倍に達する。文科省は今年度予算に調査費5000万円を計上、計画の意義などについて検討してきた。建設などの事業費は総額約650億円と見積もられ、国や東大のほか、計画への参加予定国にも費用を分担してもらう方向で調整を進めている。ニュートリノ研究では、カミオカンデによる観測で02年に小柴昌俊・東大特別栄誉教授が、スーパーカミオカンデで15年に梶田隆章・同研究所長が、それぞれノーベル物理学賞を受賞しており、費用に見合う成果を得られると判断した。