「ナンシーFC10」
GK ドニ WGK SB R・カルロス 06-07SP CB ジュアン 08-09RE CB ルシオ WDF SB カフー 02-03SP DH エルナネス 08-09SP SH ゼ・ロベルト 08-09SP SH ジュニーニョ・P 08-09SP OH ロナウジーニョ CRA ST リヴァウド IS CF ロナウド BS サブ ジョジエウ 08-09RE サブ パライーバ 08-09SP サブ ルーカス 08-09RE サブ アレックス 06-07SP サブ R・ジュニオール 01-02RE
KP:ロナウジーショ「チャンスメイク」 PK:ロナウド CK:ロナウジーニョ FK:リヴァウド
監督カード未だに発見できず。 仕方なく新規カードで始める。 たはー!監督レベルが低いって泣ける。グラフが伸びない(泣) チーム強化難しい。
でも、初心者ご祝儀というか、補正全快。 LR1に上がるまで20試合位は、負けなし。つよーい!
RL1からは、またしても、決定力不足気味・・・。
ロナウドは、BEかLEか迷った挙句、BEを選択。 両方使ってみたのだが、LEはクルクル回りすぎてボールを失う ケースが多発。TE18でもスピード感あるBEにしました。 やっはりロナウドは、いいなあ。 ドライブ回転の良いシュート打ちますよ。 フェイントもシンプル(LE比)抜きやすい。 最大の欠点は、やはり「怪我の多さ」でしょう。 試合より練習中に怪我が多い。
困ったのが、リヴァウド。 噂にゃ聞いてたけど、クルクル回りすぎ。 PW16も本当に有るのかい?パライーバと変わらんぞう? ボールを失うケース多発。一列下げるかな。 FKは、元のリヴァウドに戻りました。 素晴らしいFK蹴ります。 問題は、シュート精度。(もちろん右足)。 キーパーと1対1。距離も2〜3mのどフリーで外すってどうよ。 超近距離外したときは、声出ました。 「あー!!!!!!!!!うそーん」
FWでいくと、サブの「ジョジエウ」いいです。 超強力シュート威力。ドライブ回転の凄いの打ちます。 抜きやすいドリブル。正面から当たられると流石に辛いが、DF と競ってもボールを失いにくい。 数値は、完全に飾り。エリア内でシュートを外すことはまずない。 ミドルも比較的は入るほうだ。白ロナウドみたい。 お勧めの一枚。
一方「パライーバ」。 SPのリバウドです。左足以外は、への役にも立たない。 当たり弱い。左足一本で勝負。TOPの方が輝くのか? 使いどころが難しい。
新カード最後の「エルナメス」攻撃に関しては、言うことなし。 ボール奪取後の早いボール裁き、ボールコントロールは素晴ら しい。味方に正確に素早くパス出しは、アンカーより攻撃的な ポジションでいきるかな。守備に関しては、ひつこいんだけど、 ボール奪取はイマイチな印象。SP、PW共に力不足。DFライン に負担がかかる。タックルは、たまにしかしない。当たり負け でぶっちぎられる。こちらは、一列上げるか。
順調にゲーム消化中。 PL、W4取得。RL2→RL1に昇格。
一番ビックリしたのは、「ドニ」 5〜6m級のロナウド、アンリとどフリーシュートを「超反応」 で止めたこと。 いやー!凄かった。
問題は、DFライン。 「ジュアン」後半交代後の人材が、SP不足。 チェックに行くのはいいが、遅いのでかわされ後半失点することが 多い。「A・シルバ」と交代か?
両サイドバック積極守備はいい。 攻撃参加が多くて、スペースにパス出されすぎ。 サイド主体のチームに大苦戦。 何とかCBの高さで凌いでいる。苦しい。
PK戦になれば、負ける気がしない。 面子見てよ。未だPK戦負け知らず。 |