霞FC

皆様、始めまして管理人のKasumiFC2007(別名:珊瑚&銀牙パパ:::苦笑)です♪ このホームページは埼玉西部地区を中心に活動する小学生サッカー:「霞FC」の活動を綴って行きますので、皆様どうぞヨロシクお願い致します。
 
2007/12/10 21:24:03|その他
ふれあいサッカー

12/9(日)は全学年選手と保護者の楽しい?一時です。
本来の予定では天候不順で中止となっていましたが
前日の雨にも関わらず、朝から眩しく暖かな日差しの中
とっても楽しく過ごす事が出来ました。

関係者、保護者様 お疲れ様でした(@^▽^@)
そして選手達には思いでの日になった事と思います。

ミンナでやりましたシッポトリ!
親子で、兄弟で、コーチと、楽しかったよね( ◎≧艸≦)







2007/12/05 21:30:23|公式戦結果
東洋大学長杯 2日目 <6年生>

2日目の決勝トーナメントへの最終関門である初戦の相手ははナント! 
1日目の第2試合で引き分けた 長鶴さんです。
抽選んのイタズラか???
それも前日に居なかった大きな選手が・・・
その戦力に押されて前半2失点を許してしまいますが
後半、ムリを押して体調が万全でないキャプテンを投入し
なんとか同点に追いつきますが 2-2でPKへヽ(_ _|||)…
そしてなんとPKは 11-12という結果で敗退。

決勝リーグへは進出出来ませんでしたが
最後まで頑張りました。
2戦目は不二SC 0-2 霞FC 
と踏ん張ります!

3戦目は西部ウィングスさんに前半早々に先取点
追加点を許してしまい苦しい展開。
後半にもう一度キャプテンを投入 3-3まで追いつき
押している雰囲気でしたが、最後まで緊張感が足りなかったのか?
再び追加点を許してしまいましたが
最後まで攻めて居ましたが、もう一歩(いつも?
そのまま 西部ウィングスさん 4-3 霞FC

戦力を欠いた、慣れぬポジション 久し振りの連日連戦に
選手達にとっては、良い経験としてもらいたいですね。

さて、今週末は中止?となってしまっていた
ふれあいサッカーが復活!
関係者・保護者の皆様と楽しみたいですね。







2007/12/02 23:30:09|公式戦結果
東洋大学長杯 1日目速報 <6年生>

スミマセン速報にしては遅すぎますが
順次報告致します。
12/1(土)今年最後?の大きな大会に参加してきました。
東洋大学の2箇所のグランドに分かれ、2日間に及ぶ
12チームでの大会です。

しかし、主力メンバーの体調不良で
いつものポジションでは無い霞FC Σ(◎д〇)ぅそっ

また、ちょっと試合間隔が空いたせいか?
朝1番の試合に中々目を覚ましてくれない初戦前半は0-0
その後、先制点をキッカケに追加点!
1勝2分の得失点差で2日目のトーナメントにナントカ進出
そこは強豪ゾロリです。







2007/11/25 21:01:34|公式戦結果
4種新人戦 <5年生>

11/25に4種リーグの新人戦に参加しました(⌒0⌒)/~~
初の代表ユミホームを身に纏っての戦いです。

ヤンガースさん 3-0 霞FC

初戦敗退ですが、マダマダこれからですね。







2007/11/25 20:47:42|公式戦結果
中央ロータリー結果 <4年生>

11/18に霞ヶ関Gで行われました
中央ロータリー4年生は4勝1敗の準優勝!!!

寒風の中、選手、コーチ、保護者一体となって
頑張りました。