霞FC

皆様、始めまして管理人のKasumiFC2007(別名:珊瑚&銀牙パパ:::苦笑)です♪ このホームページは埼玉西部地区を中心に活動する小学生サッカー:「霞FC」の活動を綴って行きますので、皆様どうぞヨロシクお願い致します。
 
2008/02/03 16:20:57|公式戦結果
練習試合 in 下奥富G
寒風吹き抜ける中
6年生と3年生でREALさんと練習試合を行いました。

6年生はキャプテンが風邪でダウン
ポジションを色々とTESTしながらの確認です。
<6年生>
第一試合 霞FC 0-1 REALさん
第二試合 霞FC 4-0 REALさん

<3年生>
第一試合 霞FC ?-? REALさん
第二試合 霞FC ?-? REALさん
スミマセン、スコアーをご存知の方、お教え下さい( ◎≧艸≦)

白熱した試合が展開されました。
皆様お疲れ様でした。







2008/02/03 16:15:34|公式戦結果
青梅武蔵冬季大会<5年生>
5年役員さんから頂きましたメールです。
1/26(土)
高萩北小学校にて、青梅武蔵冬季大会に参加してきました。

寒い中、頑張ってきました!
対 ブルーウィングスさん 5-0 勝
対 高倉イレブンさん   2-0 勝
対 狭山台イレブンさん  1-1 PK 3-2負

惜しくもPKで負けてしまいましたが
1,2戦は無失点で勝ちあがり、全試合とも得点が出来ています
のでこれからも楽しみです。








2008/01/27 23:27:10|公式戦結果
武蔵青梅大会2日目<6年生>

1日目の予選を勝ち進みました
その2日目は、まず準決勝の試合は瑞穂少年SCさんと
以前対戦した事は・・・・???
スミマセン、記憶が無い ヽ(_ _|||)…
前半、集中して立ち上がりますが、少々緊張気味なのか
慎重になり過ぎている様にも感じましたが
徐々に自分達もペースに成って攻めの体制が出てきたと
思ったら早くも前半終了 0-0です。
後半は先制点が早く欲しい時間帯に、先制のゴール!
DFも守って、追加点を期待しますが。
攻めきれませんでした。
そのまま 霞FC 1-0 瑞穂少年SC

この日は接戦が続きました。
4年5年生の決勝もPKに成るなど、試合進行は小一時間程
遅れてましたので、決勝は西日が眩しく
夕方の寒い時間帯となりました。

決勝の相手は 高麗ツインズさん
前半は攻防とも互角で 0-0で折り返します。
お互いに先制点が決勝点となる緊迫し
文字通り、空気が凍りつくような時間帯・・・
攻め込み、後一歩で相手GK(でかかった)に阻まれます。

後半も残すところ5分を切った位でしょうか
中央突破ドリブルで持ち込んだキャプテンのシュート
またもやGKに阻まれたか?っと思いきや
FWのT君が詰めていたのです、相手DFとゴール前での攻防
ついに!先制点です。
その後も両チームの攻防が繰り広げられましたが
最後まで攻めた!守った!
うれしい・嬉しい、今年初めての優勝!そして連覇!
(*^o^)o∠※・:*;







2008/01/26 22:39:58|公式戦結果
武蔵青梅大会1日目<6年生>

第13回青梅武蔵友好少年サッカー冬季大会1日目
6年の部に参加してきました。
会場は久し振りの巾着田です。
ここの所、朝はちょっと曇りで穏やかなのですが
日中は寒風が強く、選手、保護者、関係者の
皆々様、防寒対策OKの様子。

さて今日は3試合と明日2日目を目指し、目標は2連覇です!
年末からポジションや戦法を色々と改善TRYしてきた
成果を結果でだして欲しい初戦は瑞穂三小さん
選手達の表情からは、緊張と熱気が伝わってくる感じ
霞FC 4-0 瑞穂三小
出だしは課題を残しながら、取り合えずは順調?

1試合間を置きますが、今日の予選はすべて
15-3-15と短いので、オニギリを1つ食べて
チョイとエネルギーを補充

第二試合目はみどりヶ丘FCさんです
我が家の3男に聞いたところ(信憑性は???)
秋季大会の覇者とのこと。
立ち上がり一進一退ですが少々押し気味に
中盤からの攻撃でキャプテンがドリブル突破で
2ゴールを上げHT
後半は選手交代もあり、ミンナで身体を温めながら
ポジションや動きなどをチェック。
霞FC 2-0 はみどりヶ丘FCさん

さて、3試合目に勝てば2日目に進めますが
3年連続で1日目の3試合目の対戦相手は強敵!
2年連続(確か)ジャンケンで勝敗け決している。
特に昨年もPK3-3で決着つかずでジャンケン2-1で
勝ち残って優勝までたどり着いたのです。
今日の展開も一進一退、いいえちょっと押され気味
結局PKへΣ(◎д〇)ぅそっ
3-3を過ぎてサドンデスへ・・・
6-6で向かえて緊張感が・・・心臓の鼓動が
最後、霞FCのGKが弾いて止めてくれました!
PKは 霞FC 7-6 扇さん
で2日目進出です!!!!

さあ、今年初めての参加する大会の頂上を目指して
2日目へ ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛







2008/01/06 14:27:08|その他
初蹴 ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛

皆様 本年もどうぞよろしくお願い致します
お正月気分も終わり!?
子供達は新しい気持ちで、それぞれに仲間とボールと
語り合いを始めました。

父母会では「初蹴」のイベントを行って気分を盛り上げ
て頂きありがとうございます。

さて、霞FC 4・5・6年生は1/26・27の青梅武蔵大会を
目指して、それぞれ強化の為に練習です。

折しも、TVでは全国高校サッカー大会が準決勝
レベルの高い試合を魅せてくれています。