救済会 憩の園在日協力会

1958年、ブラジル社会福祉法人救済会「憩の園 (いこいのその)」は、主に日系人のお年寄りを対象とした老人ホームとしてサンパウロ市に開園し、その役割を担って参りました。 しかし、ブラジルの国状および日系人を対象とする施設の性格上、「憩の園」運営の現状は、近年大変厳しいものとなっています。 余儀ない事情で「憩の園」に老後を託した在園者の方たちへ、日本から温かい支援をお届けし、余生の日々に懐かしさと喜びを味わっていただけたらと、日々願っています。
 
2012年4月の在日協事務局掲示板
今月の在日協掲示板は、高橋 事務局長が、リオ・デ・ジャネイロ(Rio de Janeiro)に
旅行した時の写真を、コメントを添えて掲載しています。
 
街全体がサンバのリズムに包まれるリオのカーニバルCarnaval do Rio)
リオ・デ・ジャネイロ(以下、リオ)の中心地 リオ・ブランコ大通りや
サンボドロモ(サンバのための会場)で行われる南米最大の夏(2月)の祭典です。
 
突然打ち上がる大きな花火。
サンバチームへのパレード開始の合図です。
サンボドロモに集まる6万人の観衆の歓声が、天まで轟くかの如く湧き上がります。
その様子は、テレビの映像などでご覧になられた方も多いことでしょう。
今や日本でも、浅草をはじめ各所のお祭りでサンバのカーニバルは行われています。
 
リオには、カーニバルだけでなく観光の名所がたくさんあります。
コルコバードの丘もその一つです。
標高710mのコルコバードの丘からは、リオの町が一望できます。
この丘の頂上に巨大なキリスト像が立っています。
 
コルコバードの丘に次ぐ観光地と言えばポン・ジ・アスーカルです。
グアナバラ湾 に突き出す半島の上にある奇岩で、海抜396mの突起部の頂上へは
ゴンドラを乗り換えて向かいます。
 
高級ホテルが立ち並ぶコパカバーナイパネマの美しい海岸、
巨大でユニークな形のカテドラル・メトロポリターナ・・・。
リオは飽きることのないブラジルの観光地です。
 
リオでは2014年にFIFAワールドカップがあり、2016年にはオリンピックもあります。
リオは治安が良くないので、リュックは前抱えにバッグは斜めに
お金は腹巻に入れなさいと言われ、ちょっぴり緊張したそうですが、
さすがブラジルの景勝地、その景観はとても素晴らしかったとのことです。
 
ツアーを組んでワールドカップ、オリンピックを見に行きたいものです。
もちろんあの熱狂的なカーニバルも。憩の園の方々にもお会いしたいですしね・・・。







2012年3月の在日協事務局掲示板
大変遅くなりましたが、3月度の在日協掲示板のご案内です。
今月は「サンパウロの動物園」を写真で紹介しています。
 
動物園に行くと、遠足などで訪れている沢山の子供たちに遭遇します。
これは、万国共通かもしれません。
興味津々に動物を凝視したり、怖くて泣き叫んだりで、とても賑やかになります。
 
興奮して はしゃいでいれば喉も渇きます。
しかし、ブラジルの街には日本のような清涼飲料水の自動販売機はあまりありません。
その代わり、道路端の屋台やカフェ、あるいは市場などで飲み物を売っています。
 
動物園の中に「コカコーラ」の自動販売機があったので、思わずシャッターを
切りました。日本とはちょっと違い、かなり派手な自動販売機です。
  
日本では、清涼飲料水メーカー各社が競い、屋内外のあらゆるところに自動販売機を
設置していますが、ブラジルの街でお目にかかることは殆どありません。
 
恐らく、日本は自動販売機設置率が高い国なのかもしれません。
今や車椅子対応型や自動対外式除細動器(AED)が組み込まれたものほか
様々なタイプの自動販売機が日本にはあふれています。







2012年2月の在日協事務局掲示板
日本列島は、近年稀な極寒に包まれ、1月には太平洋側の平野部でも広範囲にわたり
積雪を記録し、日本海側や北日本では今なお豪雪が続いています。
このたびの豪雪により被災された皆様に、心よりお見舞い、
そしてお悔やみを申し上げます。
 
さて、2月の在日協掲示板のご案内です。
 
今月は、ブラジル人の信仰のよりどころである聖地「アパレシーダ」をご紹介します。
 
アパレシーダの聖母(Nossa Senhora da Conceição Aparecida
 
18世紀の初頭に、サン・パウロとリオ・デ・ジャネイロの中間あたりにある小さな町で
起きたお話です。
ある日、漁師たちがパライーバ川(Rio Paraiba) にかけた網に、褐色の聖母像が
かかりました。最初に胴体、次いで頭が上がったそうです。
その後、漁師たちは大漁に恵まれました。
 
漁師の1人が聖母像を家に持ち帰り、妻が像の頭と胴体を接着し、祭壇に祭って
祈るようになりました。
そして、数々の奇跡が伝えられ、ブラジル人の信仰を集めるようになったようです。
 
特に10月12日の大祭の時には全国から参拝者が集まります。
願をかけたり、休憩所でお弁当を広げたり、キリスト教関連のグッズを買い求めたり、
広い境内や神殿は車や人で埋め尽くされます。
 
アパレシーダの聖母は、カトリック教会からも正式に「ブラジルの守護聖人」として
ローマ教皇ピオ11世により1930年に公認されています。(Wikipediaを参照)
 
このお話し・・・我が国の浅草寺縁起に似ていますね。
 
 推古天皇36年(628)の早朝、檜前浜成・竹成の兄弟が江戸浦(現在の隅田 川)で
投網中に一躰の仏像を感得しました。
郷司であった土師中知はこれを拝 し、「聖観世音菩薩」のお像であることを知り、
人で深く帰依したというのが浅草寺の草創です。      
 
〜浅草寺ガイドより抜粋〜 
 
 







2012年1月の在日協事務局掲示板
                         ↑ 画像をクリックしてオリジナルサイズでご覧下さい!! ↑
 
BANCO DO BRASIL(ブラジル銀行)
 
在日協事務局前の掲示板1月版のご案内です。
今月は、ブラジル銀行よりいただきました2012年のカレンダーをもとに作成しています。
 
昨年、在日協ではブラジル銀行に口座を開設しました。
皆様からの会費や寄付金を、このブラジル銀行にレアル(ブラジルの通貨)で
預金しますので、年2回の送金がとても楽になりました。
 
 しかし、その反面、為替のレートが変わるので、リスクを伴うのが難点ではあります。
今年も何卒ご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。
 
救済会憩の園 在日協力会事務局







Jan.01.2012. 謹賀新年
 
新しい年を迎え、皆様のご多幸を心よりお祈り申し上げます。
 
本年もご支援のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
               救済会憩の園在日協力会 一同