お知らせ
残暑お見舞い 〜ウクラ...(救済会 憩の園在日協力会)
2023/08/09 21:52
ソフィア・ローレンとマルチェロ・マストロヤンニが共演した映画「ひまわり」は、第二...
ー 子供移民 ー 大浦文雄(大浦 玄...(救済会 憩の園在日協力会)
2023/05/06 14:01
半世紀もの長きにわたり、救済会「憩の園」理事、顧問として園の運営にご尽力され、2...
憩の園 3月のイベント(救済会 憩の園在日協力会)
2023/04/07 21:01
海外最大の日系人社会があるブラジル・サンパウロ。年間を通じて、実に多くの日本を紹...
謹賀新年 Feliz Ano Novo!(救済会 憩の園在日協力会)
2023/01/01 00:00
明けましておめでとうございます。旧年中に賜りました温かいご支援に心より御礼を申し...
訃報 元救済会会長 吉安園子さん (救済会 憩の園在日協力会)
2022/12/10 22:26
元救済会会長の吉安園子さんが、さる10月24日に急逝されました。94歳でした。吉...
改修工事落成 お披露目式(2022年8月9日)(救済会 憩の園在日協力会)
2022/10/10 12:18
8月9日、憩の園では、国際協力機構(JICA)の助成により改修した設備のお披露目...
【朗報】男女共同参画落語 「くーとぅ...(元・チューケン行政人通信)
2022/08/28 00:34
うれしい緊急投稿です!現在口演中の私の男女共同参画落語「くーとぅー」(#KuTo...
写真で見る憩の園の昔の風景 (救済会 憩の園在日協力会)
2022/07/11 21:25
まだデジタルカメラが十分に普及していない頃に撮られた憩の園の古いネガフィルム写真...
憩の園入園者の俳諧と物語(救済会 憩の園在日協力会)
2022/06/07 15:37
日本から遠く離れたブラジル。様々な試練を乗り越え、たどり着いた憩の園で過ごす日系...
【緊急投稿】約2年ぶりに落語動画をアップ!(元・チューケン行政人通信)
2022/05/17 13:12
長引くコロナ禍の断続で、私の男女共同参画創作落語も口演の機会が激減。そこで退職...
お母さんの思い出(救済会 憩の園在日協力会)
2022/05/04 19:06
5月の第2日曜日は「母の日」ですね。アメリカで生まれた「母の日」は、大正時代に日...
春を告げる花(救済会 憩の園在日協力会)
2022/04/06 21:50
今年は例年より早く桜が開花しました。4月に入って気温も上昇し、これからしばらくは...
心豊かな暮らしを・・・(救済会 憩の園在日協力会)
2022/03/05 18:01
憩の園では、入所されているお年寄りが心豊かで健やかな暮らしができるよう、専門スタ...
憩の園のお正月(救済会 憩の園在日協力会)
2022/02/04 22:34
年明け早々より日本もブラジルも、世界中に広がる新型コロナウイルスの変異株「オミク...
謹賀新年(救済会 憩の園在日協力会)
2022/01/04 22:54
コロナ感染症が早く収束しますように!!そして 再び日本とブラジルが自由に行き来で...
御礼 Agradeço d...(救済会 憩の園在日協力会)
2021/12/10 19:13
コロナ禍の2021年もまもなく終わろうとしています。皆様方から賜りましたご支援に...
Bazar de Caridad F...(救済会 憩の園在日協力会)
2021/11/07 12:50
10月24日(日)、ラテンアメリカ婦人協会(会長:橋本久美子)主催のチャリティバ...
喫茶 いこい(救済会 憩の園在日協力会)
2021/10/03 12:11
憩の園では、ボランティアの方々による喫茶が定期的に開かれ、入園者の皆さんの楽しみ...
深謝 JICA助成金(救済会 憩の園在日協力会)
2021/09/25 18:45
JICA(国際協力機構)は、海外移住者および日系人の生活の安定のために、様々な形...
憩の園の桜が咲きました(救済会 憩の園在日協力会)
2021/09/05 18:32
南半球のサンパウロでは、8月に桜が咲きます。憩の園の桜は、コロナ禍でも変わらずに...
現在の登録件数:368件(個人:324件、商店:44件)
ユーザーIDとパスワードを記憶
パスワードを忘れた方はこちら
【趣味】
Disney
もっと見る
子育て
美味しいお店
料理
スポーツ
ペット
映画
音楽
本
イベント
美容
ファッション
相談
俳句
学校
その他