利息制限法では上限金利を15%〜20%と規定しているが、出資法による上限は29.2%と定められていました。この20%〜29.2%がグレーゾーン金利と呼ばれ問題となっておりました。2006年12月に3年後をメドにグレーゾーン金利廃止を柱とする改正案が成立しています。
税法には一定の要件のもとに青色申告制度があり様々な特典が設けられています。特典の主な項目は次の通りです。
[法人税]
要件:青色申告の承認を受け、法定の帳簿書類を備付けて整然とかつ明瞭に取引を
記録・保存する必要があります。
特典@欠損金の翌年以降7年間の繰越控除
A欠損金の繰戻しによる法人税額の還付
B更正通知書への理由付記
C推計による更正・決定の禁止
D特別償却または割増償却、準備金等の損金算入
E中小企業者等の少額減価償却資産の取得価額の損金算入 など
[所得税]
要件:青色申告の承認を受け、法定の帳簿書類を備付けて整然とかつ明瞭に取引を
記録・保存する必要があります。
特典@青色事業専従者給与の必要経費算入
A青色申告特別控除
B純損失の繰越し、繰戻し
C更正通知書への理由付記
D特別償却または割増償却、引当金、準備金等の設定
E中小企業者の少額減価償却資産の取得価額の必要経費算入 など