小江戸らくらく散歩

私は家庭の主婦で、買い物や散歩の際に気がついた事柄を俳句に詠み楽しんでいます。これらの作品を皆様に見ていただこうとHOME PAGEを開きました。
 
2007/09/20 21:49:32|その他
フォト五・七・五

青梅市の御岳山です

御師の立派な昔からの山荘があり

景色を楽しみながら

御岳神社のお参りが、できました。


 写真をクリッツクして下さい。大きくなります。







2007/08/28 22:07:18|その他
フォト五・七・五(白糸の滝)

軽井沢白糸の滝を散策しました。


滝の道は、樹木にかこまれ、

素晴らしい景色でした。



豊富な水が流れ・落ち

キレイな涼しい風・・・

最高の気分でした。




楽しげな若者・子供

親子連れ・・・

賑わいました。


   写真をクリックして下さい大きくなります。







2007/08/18 14:55:23|その他
フォト五七五

部屋のなかで写してみました。

句の会で、知人に頂いた

扇子です。





バンダナで手作りの

ピエロの可愛いお人形

いただきました。





スタイルも風も

気に入りの扇風機です。


  写真をクリックして下さい大きくなります。







2007/08/04 14:05:10|その他
写真俳句(森林公園)

森林公園の風情です。

カメラマンさん重そうです。






たのしいバスに乗って

ヤマユリこみちで

降りました。




紅筋ヤマユリ〜これは紅筋とよばれる

現象でまれに発現する変種です。

  写真をクリックして下さい大きくなります。













2007/07/27 14:52:58|その他
写真俳句(天神平・玉原湖)

谷川岳〜玉原ラベンダー公園〜玉原湖を

カメラもってドライブしてきました。

ロープウエイ・リフトで天神平・

素晴らしい谷川の眺めでした。



玉原(タンバラ)湖もしずかで美しく

冬の景色に負けない風景でした。

  写真をクリックして下さい大きくなります。