新くさびら紀行
くさびらとはキノコです。歴史の街並みを旅行するので紀行にしました。
プロフィール
■ID
kinoko-masaru-1
■自己紹介
江戸の母「川越」に住み40数年たちました。
定年退職後のきままな生活。
第二の生活はキノコと町並みウオッチング
■趣味
趣味は自然観察(キノコ等)と旅行(歴史の街並み等)で、今でも青春18切符を買ってます。
カテゴリー
・きのこ(69)
・鳥と昆虫と魚(20)
・植物(58)
・小江戸川越(85)
・湧水(4)
・歴史の街並み(152)
・その他(173)
コンテンツ
・
見附島は軍艦島(5/22)
・
日本で唯一の揚げ浜式製塩(5/18)
・
国指定重要文化財「上時国家」(5/17)
・
白米の千枚田(5/15)
・
世界農業遺産「白米の千枚田」(5/12)
・
輪島朝市(5/11)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
誤字ってますよ(10/18)
・
誕生日(7/25)
・
激安ブランドのオーデマピゲ腕時計(5/23)
・
スーパーコピー(6/19)
・
ルイ.ヴィトンバッグコピー品(5/30)
(一覧へ)
リンク
・
くさびら紀行
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2011/06/24 21:34:08|
その他
利根川の渡船、「赤岩渡船」
6/23日、東松山いきがいグープの地創座で妻沼にいきました。利根川には現在3つの 渡船があります。そのうちの一つが「赤岩渡船」。群馬県千代田町赤岩から利根川をはさんで向こう岸の埼玉県熊谷市葛和田を動力船で 結んでいる主要地方道(県道)。即ち利根川を渡る橋のない公道の1つです。ですから無料。
埼玉側から渡船したければ、右上の写真の用に「旗」をあげます。
すぐ傍に「荻野吟子記念館」と大堰自然の観察室(サケとアユ遡上)の利根大堰もあります。明日は「荻野吟子記念館」を書きます。
コメントする
2011/06/24 7:51:32|
その他
石坂洋次郎作品「青い山脈」
弘前市立郷土文学館で映画化された石坂洋次郎作品「青い山脈」の企画展をしていました。彼は弘前出身で弘前高等女子高校に勤務、続いて横手高等女子高校に奉職していたことを初めて知りました。「青い山脈」の内容は弘前か横手なのか、今もここでは、話題になっているそうです。
コメントする
2011/06/23 7:55:54|
歴史の街並み
旧東奥義塾外人教師館
旧東奥義塾外人教師館は、明治初期に招聘された外人教師の住まい。緑の窓枠と赤い屋根のコントラストがおしゃれ(上左と上中央)。
部屋には子供用のブランコもありました。文明開化の音が聞こえるような建物。今は一階にカフェもありました。
コメントする
2011/06/21 20:30:36|
その他
ステンドグラスと祭壇が印象にのこる「カトリック弘前教会」
弘前は、初めてなので新幹線の中で雑誌「るるぶ」を読みました。観光館で無料の自転車を借り、わからないところは、地元の人に聞きました。みなさんが親切に対応してくれましたので助かりました。
偶然にもカトリック教会があり、見学しました。明治43年に建立されたロマネスク様式(ローマ風)の教会。ステンドグラスと祭壇が印象に残りました。
コメントする
2011/06/20 20:43:34|
植物
続き。堀にコウホネが開花
続き。この花はスイレンの仲間のコウホネで、外側の5枚の花弁状のものはガクです。その内側に多数あるリボン状のものが花弁。中心部に雌しべがその周りを多数の雄しべが取り囲んでいます。
地下茎は白色で葉の跡が点々とあり、これが骨のイメージがあることが和名の河骨(コウホネ)の由来となっているそうです。
コメントする
<< 前の5件
[
341
-
345
件 /
561
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
Copyright (C) Jupiter Telecommunications Co., Ltd. All Rights Reserved.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.