新くさびら紀行
くさびらとはキノコです。歴史の街並みを旅行するので紀行にしました。
プロフィール
■ID
kinoko-masaru-1
■自己紹介
江戸の母「川越」に住み40数年たちました。
定年退職後のきままな生活。
第二の生活はキノコと町並みウオッチング
■趣味
趣味は自然観察(キノコ等)と旅行(歴史の街並み等)で、今でも青春18切符を買ってます。
カテゴリー
・きのこ(69)
・鳥と昆虫と魚(20)
・植物(58)
・小江戸川越(85)
・湧水(4)
・歴史の街並み(152)
・その他(173)
コンテンツ
・
見附島は軍艦島(5/22)
・
日本で唯一の揚げ浜式製塩(5/18)
・
国指定重要文化財「上時国家」(5/17)
・
白米の千枚田(5/15)
・
世界農業遺産「白米の千枚田」(5/12)
・
輪島朝市(5/11)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
誤字ってますよ(10/18)
・
誕生日(7/25)
・
激安ブランドのオーデマピゲ腕時計(5/23)
・
スーパーコピー(6/19)
・
ルイ.ヴィトンバッグコピー品(5/30)
(一覧へ)
リンク
・
くさびら紀行
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2011/07/08 20:28:32|
植物
サツマイモみたいなジャガイモ
先日、キノコ求めて歩いていたらサツマイモ(左上)みたいなジャガイモ(真中と右)を見せてもらいました。本人はわからないと言うので、調べたら、ノーザンルビーだと思います。
このジャガイモの品種は「ノーザンルビー」で平成18年度に農林登録されたという。ジャガイモシストセンチュウ抵抗性をもち、色むらの少ないやわらかなピンクの肉色が特徴の赤皮赤肉のじゃがいもです。アントシアニン色素が生いも1gあたり2mg程度含まれていますので、これから普及するかも。
コメントする
2011/07/07 8:36:00|
きのこ
キアミアシイグチ(ヤマドリタケ属)
>先日は、キノコの観察会のガイドをありがとうございました、木や山野草は好きですが、仮称川越森林公園にあのように、キノコが沢山観察できるとは驚きでした(ドンとボスのママより)。
今、大きな森の中(広葉樹の森)は、環境が安定しているので、イグチの仲間が発生しています。左上と真中のきのこは柄に隆起した網目が特徴でキアミアシイグチ(ヤマドリタケ属)です。
右上はアイゾメクロイグチ、このキノコは広葉樹と松の混じったところに発生していました。傘は暗褐色から灰褐色で時々青緑色(傘とヒダの一部が青緑)を帯びます。傷を付けると青変します
。
コメントする
2011/07/06 8:54:22|
歴史の街並み
七夕祭り
7/2、中央公民館で七夕祭りのボランティアをしてきました。
活動内容
@昔から行われてきた「七夕祭り」の言い伝えを知らせる。A七夕祭りの民話の上演。B七夕祭りの飾りをつくって、皆で歌を唄って祝う。
私は、朝早く起きて竹を切っていたら、散歩している人から「七夕」ですかと声をかけられて、激励されました。
コメントする
|
コメントを見る(1)
2011/07/04 21:25:32|
その他
亜高山の花「ベニバナイチヤクソウとゴゼンタチバナ」
約2000mの道路沿いに咲いていたベニバナイチヤクソウ(左)。この花は亜高山の林内に生えます。ゴゼンタチバナ(御前橘)の御前は石川県の白山の最高峰のことで、普通、亜高山の針葉樹の林内に発生する多年草(右)。開花の株は葉が6個つきますが、未開花株は葉が4枚。
コマクサの白花が開花していたと言うが、我々には発見できませんでした。
コメントする
2011/07/02 20:58:52|
その他
森林限界のハイマツとイワカガミも開花
>もう夏山シーズン開幕なのですね。被災地にもたくさん名山がありますが、高山植物が咲き競い、登山者で賑わうことを願いたいと思います(芋虎より)。
私も同感です。山には積乱雲(入道雲)も発生していましたが、絶好の登山日でした(左上)。イワカガミも開花。森林限界のハイマツも開花していました(左下)。その球果は2年で成熟するそうです。
コメントする
|
コメントを見る(1)
<< 前の5件
[
331
-
335
件 /
561
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
Copyright (C) Jupiter Telecommunications Co., Ltd. All Rights Reserved.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.