新くさびら紀行

くさびらとはキノコです。歴史の街並みを旅行するので紀行にしました。
 
2011/07/22 22:01:08|鳥と昆虫と魚
カルガモが集団で避難
昨日(7/21)朝、入間川の親水公園付近にいきました。台風6号の影響で流れも速く、ものすごい水量でした。隅のほうではカルガモが集団で避難していました。







2011/07/21 8:45:41|歴史の街並み
JR東日本(10000円)パスで青森へ「はやぶさ」
6/15日に記載したJR東日本(10000円)パスを見て、脇田のミッフィー さんは青森に行ってきたという。私は「はやて」しか利用できなかったのに「はやぶさ」だという。うらやましい。写真は「はやぶさ」。
以下、写真も脇田のミッフィー さんより。
JR東日本パスの最終日(このパスの有効期間は7/9-7/18日)に行ってきました。
私は弘前は前に行っていたので、青森市内を5ケ所ほど散策して来ました。
行きの「はやぶさ」取れなかったので、「はやて」でしたが帰りは「はやぶさ」に乗って帰ってきました。(乗れましたよ)なかなか快適な乗り心地でした。(ゴミも集めに来てくれます)
震災の影響で本来のスピードではないそうですね。
良い情報を有難う御座いました。    







2011/07/20 9:16:14|小江戸川越
続き。鶴ヶ島の龍神太鼓
続き。鶴ヶ島の龍神太鼓の迫力ある演技を見ました。このチームの太鼓は、動きとリズム感があり素晴らしいものでした。
会員は小学生から大人まで、週一回、日曜日に練習をしているとのこと。







2011/07/18 21:05:45|その他
かすみ野夏祭り「フラダンス」
昨日(7/17)かすみ野夏祭りをみてきました。女性はいくつになんても踊が好き!。自分の好きなポーズを表現できてうらやましい。







2011/07/17 14:35:05|小江戸川越
JIN-仁の撮影場所「本丸御殿」
川越の本丸御殿に行きました。そこで観光客がJIN-仁の撮影場所を聞いていました。係りが使者詰所(真中)の部屋だと言う。
幕末の1846年に、二の丸の御殿が焼失した。
現存する本丸御殿は1848年に藩主松平斉典が造営しました。
明治になると城跡は民間に払いさげられ、建物は本丸御殿の一部などを残して取り壊されました。現存して残っているのがすばらしい。