Kawagoe FC Middle Junior Soccer Team Blog

We are Kawagoe FC Middle Junior Soccer Team Est 1972 <<< We love Soccer >>>
 
2016/01/05 15:06:39|その他
2016年始動・・・

昨日から3年生以上の冬休み自主練習が始まった。10日、11日に大会がある。9日は正式な初キックであるがこの日からの練習では手遅れだ・・・・

自主練習の目的は、「個のスキル」のアップ。多彩なドリブルの練習を行っているが・・・次の日になると忘れている。(忘れ物あり!)








2016/01/01 8:13:42|その他
謹賀新年
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。








2015/12/29 17:19:28|その他
2015年活動終了

今日の朝練で2015年の活動は終了しました。
通常の練習、夏休み&冬休みの朝練・・・たくさん練習?しましたね。
成果はすぐには現れない。来年も「サッカー命」で頑張ってください。

今年のトピックは
 ★清水カップでまさかの初戦勝利!
 ★4年生が頑張ったが「井の中の蛙」状態。
 ★怪我人続出。 骨折8名!(サッカー以外も含む)
 ★2年生チーム結成なる!











2015/12/27 19:57:09|その他
2015年合同蹴り納め・・・サプライズも・・・・・
スパークスさんから声がかかりました。ありがとうございました。
今日、初めてJリーガーが来ることを知らされました・・・




埼玉県出身のカマタマーレ讃岐の大沢選手
小柄ですが「ドリブラー」。少年サッカーの最終到達点でもある「敵にボール取られないドリブル」を小さいいときから身につけています。さらに「負けず嫌い」も一緒に・・・・



今日は、1,2年生チーム、3年生チーム、4年生チームそして6年生のスーパーミドルの試合を組んでもらいました。私がミドルに在籍して初めての合同蹴り納めでした。・・・・
楽しい蹴り納めでした。










2015/12/25 20:30:30|その他
冬休み 朝練始まる・・・・
朝練は 「個」のスキルアップだ・・・
サッカーの基本である「ドリブル」、「フェイント」を重点に・・・