Kawagoe FC Middle Junior Soccer Team Blog

We are Kawagoe FC Middle Junior Soccer Team Est 1972 <<< We love Soccer >>>
 
2017/01/27 23:07:11|その他
too busy
Blogはしばらくお休み zzzzzzz ・・・zzzzz







2017/01/22 18:34:00|その他
週末サッカー・・・・

グランドに着いたのは日の出頃・・・・


6年生大会・・・・失点のパターンはいつも【凡ミス】・・・・ようするに自滅・・・・・
練習で指導されたことが出せない・・出す勇気がない。
当たれない・・・・いつも言っているように【戦えない】選手はグランドにくる資格はない。
さらにどんどん他チームに離されていく・・・・

4年生も大会があったが・・・【お坊ちゃんサッカー】・・・何事も自分で出来ない・・・・







2017/01/21 21:55:18|その他
新春マラソン


恒例のスポ少のマラソン大会・・・・
力走・・・箱根駅伝のようだ・・・・
某マラソン集団には勝てなかったが・・・・・チャレンジしていた。
10位入賞も数名。



午後からは4年生、5年生はキックSCさんとのTM。4年生チームは先週からの好調が継続・・・
明日は芳野杯だ・・・強敵を相手にボールがつながるか?

5年生はキックSCさんの6年生の胸をかりた。走力ではまったく歯が立たなかったが、ボール回しはまずまず。
★キックSCさんありがとうございました★
次回はこちらから声をおかけします。

明日のイビリアンカップでも6年生と対戦する。








2017/01/17 12:00:26|その他
こっちも頑張っているぞ!!


寒気団のもと1月14日、15日 4年生リーグが開催された。
初日は1勝1分1敗、最終日は3勝、ブロック2位になった。
3年生、4名を含み、ワンタッチ、壁パスなど少しづつプレーの幅が広がってきている。
いつも怒られている4年生チームですがこれから期待しましょう。

父兄さん審判サポートも公式デビュー・・・・青木さん、下又さん・・・これからも頑張ってサポートお願いします。









2017/01/16 8:45:36|その他
親善大会 抽選会 
冬のメインイベント・・・親善大会(JCOM杯)の抽選会があった。ここで・・・・びっくり・・・この大会は昨年の市民体育祭のベスト4としてのシード権があった。昨年準優勝したので・・・ ミドル始まって以来の快挙(珍事か?)。でもそれは3か月前のことで現在の勢力図は新人戦の結果をみても明らかに違ってきていることは確かである。 皆さんより早い順番でくじを引かせてもらいました。ミドルの相手はすべて強敵だ。 記録はRyouhei、書記はTakutoがやってくれた。 集合写真はJCOMの番組表の表紙になるそうです。また、抽選会の様子は下記の期日に放映とのこと。 ★2017年1月16日 午後5時からのニュース
 
抽選会  2017年1月16日録画  ここからどうぞ