Kawagoe FC Middle Junior Soccer Team Blog

We are Kawagoe FC Middle Junior Soccer Team Est 1972 <<< We love Soccer >>>
 
2017/08/16 20:48:22|その他
My Final Shimizu   ( Part1):どこかに行ってしまったFTTは?
FTTとは3年前の清水メンバーが大会最終日の夜に涙ながら必要性を感じた言葉だ。

For The Teamの頭文字を取り、試合前の掛け声にも利用されているのだが・・
この意味を意識している選手は少ない。なぜなら、現在の日常生活ではこのような体験をすることが少ない。

テレビでよく「大家族」の特集をやっているが、このような環境からもFTTが体験できていると思う。TeamをFamilyと読み替えれば簡単だ。

実際、今回の試合を見ていると、自分の都合でプレーをしている選手が目立った。ようするに「自分ありき」である。サッカーは「仲間ありきである」。「思いやりのパス」という言葉はチームプレーの必要性から生まれてる。

GKへのプレスを5年生が一生懸命走っているが、近くにいる6年生は「ボー」と見ているだけである。次にどこにパスが来ることを予測し、動けばいいことだが・・・・「指示待ち選手」にはこのようなことは予測できない。

10数年前の選手には「1回」指導すれば、改善できることが今では「何回」言ってもできない。やろうとしているのか?できないのか?

「指示待ち生活&自信なし(失敗を恐れている)」が現状か?


今の子供達の「頭脳&心」を内視鏡で見てみたい。









2017/08/15 19:41:04|その他
第31回 清水カップ 終演
今年はゴールマウスの色々な箇所にシュートが直撃!
不運な年だった! 「運」も実力の内とはよく言ったものだ。
でも8試合で21点も取った。

大会期間中、父兄さんのサポートもあり有意義だった。
ありがとうございました。
いつその成果を見せてくれることやら・・・・








2017/08/14 22:30:30|その他
Shimizu Cup Day4

今日から順位トーナメント戦・・・・
クラブチームが運営している?ので場内アナウンスがない。また、試合に時間管理がまったくなっていない。
一方、少年団が担当する会場は父母会がサポートしているので清水に来たことが実感される。
海外に行っている大東ファミリーが応援に来てくれましたが・・・お土産ありがとうございました。
皆で美味しく頂きました。

試合はまったく良い所がなく、サッカーの神様から見放された・・・・惨敗の連続。練習どおりできない。チャレンジしていない。全員が「金太郎飴」状態。

明日はもう最終日・・・毎年満足して終わりになっていない。









2017/08/13 23:15:23|その他
Shimizu-Cup Day3
ミニカップトーナメント戦に突入・・・・
会場は少年サッカー発祥の地 「江尻小」 校庭はまるでサッカー場だ!
犬山市選抜チームとの対戦。前日は休んでいる選手たちが多かったため敗戦。
今日は別チームだった!!!
 ○FCミドル 2−0 犬山クラブ

その後、浜田小に戻り、練習試合をやってもらいました。6時を過ぎると照明に灯りが・・
川越ではまったく想像できない光景だった。素晴らしい経験をさせていただきました。
浜田SSSさん ありがとうございました。








2017/08/11 22:56:01|その他
Shimizu Cup Day1
予選リーグがか始まった。
 ○ FCミドル 10−0 浜田SS
 ● FCミドル  2−3 友愛SC

第2試合では2−2に同点に・・・・後半の気持ちを明日に・・・