DX Holiday
This is my vacation on ham radio
プロフィール
■ID
DXVacation
■自己紹介
This is my DX Vacation Report
■趣味
This my radio activity
■アクセス数
432,968
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 8
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
⇒今月
カテゴリー
・その他(617)
コンテンツ
・
なぜこんなに時間がかかる??(8/5)
・
サテライトQSO再開(7/31)
・
SatPC32(7/25)
・
南の島へ(7/24)
・
熱戦 高校野球県予選(7/22)
・
T2 Tuvalu(7/19)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
TNX QSL-card(5/6)
・
コメントありがとうございます(4/20)
・
お疲れ様(4/20)
・
帰国されたんですね。(4/20)
・
いよいよ出発ですね!(4/8)
(一覧へ)
リンク
・
ADXO
・
DX World net
・
DX Cluster
・
FT8 DMC
・
LoTW
・
通貨換算
・
TX5XG
・
JA0JHQ
・
JA0RQV
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2025/08/05 8:54:13|
その他
なぜこんなに時間がかかる??
TO3KとQSO. HPのQSLインフォではLoTW:無料(とても良いこと)、ただ、2026年1月にアップするようです。
なぜこんなに時間がかかるのかわからない。色々な理由があるようでが・・・・
自分の場合は帰国前には終了していますが・・・・
コメントする
2025/07/31 7:26:42|
その他
サテライトQSO再開
GCの消滅によりQRTしていましたが久しぶりに運用しました。
DXは中国の局が多くQRVしていました。RS-44では仰角3度くらいまでアップリンクできました。
7月28日:浅間牧場(30 QSO) POTA JP-0012 上信越高原国立公園
7月30日:埼玉県日高市(10 QSO) POTA JP-1146 奥武蔵県立自然公園
コメントする
2025/07/25 7:58:42|
その他
SatPC32
衛星追尾ソフト・・・久しぶりにONしましたが、IC-9700の設定がGC用になっていたので再チェックしてみたら動きました。
自宅シャックにはアンテナがないのでサテライトは移動運用のみです。
コメントする
2025/07/24 9:03:27|
その他
南の島へ
再度 検討中。
珍IOTAへの計画は大変です。
面白いATOLLを発見。ここにロックオンしたいが・・・・・・
1便/週だとリスクが大きいが検討の価値がありそうです。
6mのコンディションが長続きしてくれれば・・・
PS:市内のチームが準決勝に進出! 甲子園まであと2つ。
コメントする
2025/07/22 7:50:45|
その他
熱戦 高校野球県予選
高校野球はスピーディーで面白い。
地元の川越東、山村学園がベスト8に進出!
甲子園目指して頑張ってほしい。!
私の母校は過去2回甲子園(ベスト4まで1回)に行っていますが・・・・
来年頑張ってほしいです。
高校野球、MLBを観ていると日本のプロ野球はダラダラ野球でスピード感にかけており、ピッチクロックなど採用して試合の進捗を早くする努力が必要です。
コメントする
[
1
-
5
件 /
617
件中 ]
次の5件 >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
Copyright (C) Jupiter Telecommunications Co., Ltd. All Rights Reserved.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.