珊瑚と銀牙のホームページ

柴犬家族の おバカな日記デス
 
2013/08/04 12:47:39|4柴日記
遅ればせながら

貧乏暇ナシの我が家 (๑≧౪≦)
やっと4柴のワクチン摂取ですwwww。
(((o(*゚▽゚*)o)))


いつもの様に、ビビリ珊瑚さん。
待合室に入るとキョロキョロと落ち着かない。
雲母も珊瑚の様子を感じ取ってオロオロ・・・


銀牙&光牙は出口に・・・
この時は、スンごく空いていて
出入りする人も動物もホトンド居なかったので
便乗して出ようとする事もできず。。。。

診察室に入っても出ようとする銀牙・・・\(//∇//)
んじゃ、最初は珊瑚ね〜。
アタフタしますが、あっという間にチックん終了〜。

次は銀牙ね〜っと
女性に「助けて〜」って感じで寄って行きますが
その間に、チックん終了〜。

光牙も緊張してベロ出しましたが
あっという間に終了〜。

雲母。。。アタチはいいって言ったのに。。。
でも、落ち込んで居る間に終了〜。

いつも、あっという間にチックん済んでしまいますが
その後の、、、、恒例、おやつタイム〜。
珊瑚がポジション取りが笑いを誘います。

くまひげ先生と、珊瑚が10歳になったので
今後m注意すること、考えられる病気のこと
他に来院する患畜も少なかったので
ちょっと色々と質問して、お話を伺えました。

あと、今、話題になっている マダニの事。
寄生虫や ワンこ情報。。。

また来年ね〜。







2013/08/03 2:25:04|4柴日記
遊ぶ子は育つ (๑≧౪≦)

先週末は月曜日まで3連休のワタシ (*゚▽゚*)

あいにくの雨模様だったりしました。
気温は高くないのですが、湿度が。。。
汗っかきのワタシ、いつもより多めに汗拭きタオルの準備。

4柴もこの湿度には動きが鈍い感じでしたが
少しでも、風が通って日差しが弱いと
やっぱり遊びだします。

小さい頃から、光牙を躾をしてきたイクメンの銀牙
昨年にはジイちゃんとなりましたが
まだまだ元気・・・過ぎる  (((o(*゚▽゚*)o)))

光牙も負けじと挑みますが
まだまだの様です〜 あはははは(*^_^*)


雲母が乱入するのも、小さい頃・・・生まれた頃と変わりません。
力関係のバランスをちゃんと考えて躾けたと言っても過言ではない
・・・と思いいます〜。

ってか
銀牙が子供の頃と同じ目をしているのが、なんとも言えない
・・・・・・・・・・
そう言えば、7頭兄弟姉妹の中から一番最初に旅立ち
我が家に来てくれて
先住犬の珊瑚に、なんとか受け入れて貰おうと必死になって
遊ぼうよ〜とか、構ってよ〜、怒んないで〜とか・・・
最初の3日間は珊瑚が試していたのか?
なかなか受け入れてくれなかったのは、、、
ひょっとして躾の最初だったと思います。

受け入れてからも、厳しく優しい躾が・・・
今思い出すと、なるほど、そういう事だったのかと
目から鱗です。

頑張って、元気よく遊んでいる様子が
小さい頃とダブって感じます。







2013/07/29 13:42:19|その他
蚊取り線香
昨日、夕方の散歩時
またもやゴロゴロと鳴っている曇り空
天気予報はこれから降るとの事なので
早めに帰ろうな〜っとチョットショートコース

いつもお世話になっているムツゴロウおばさんに
朝に収穫、シシトウとトマトをおすそ分けに持って行きました。

途中、ポツっとしましたが
帰宅まではなんとかもち堪えてくれた天気(・∀・)

じょじょに風が吹き出して
蚊も徐々に多くなり、むつごろおばさんの長女さん
蚊に食われ放題・・・
なので蚊取り線香の出陣!!!!

そこで・・・なにを思ったのか???
お姉さまが予備の蚊取り線香を7・・・(^O^)
珊瑚の目が点 状態


いや〜あはははは〜夏だな〜







2013/07/27 21:26:48|4柴日記
向日葵

mixiにUPした内容ですが・・・\(//∇//)

朝の散歩を終えて朝食後、掃除洗濯を済ませ。
ワンコフードとオヤツ、人間の食材を買い出しして帰宅する途中

思わず おーーーーーーすげーーーーーーー (*^_^*)
っと叫んでしまった景観。

これは後で4柴連れて写真を撮らねばならぬ!!!
(๑≧౪≦)

4柴並べていると、傍で撮影していたオジさんが
写真撮っていいですか??
それを見て、車が止まってしまう事が・・・(>_<)
あろうことか近くのコンビニに車を止めて
携帯・スマホで撮影する方々も・・・・

タイミング悪く埼玉県警の白黒が・・・素通り(*゚▽゚*)

この後、いつもの河川敷へ移動してお散歩続行していたら
ゴロゴロ言い出したので早めに帰宅。

今、スンごい雨が降っています。
群馬・栃木も凄い雨みたいですが、被害など無いように(>_<)









2013/07/20 0:58:29|4柴日記
水分補給

先週末の散歩

人間の背の高さでは風が心地よいと感じても

4柴の高さは反射熱も有って

これがアスファルトだと考えると・・・(><)

珊瑚や銀牙は、ここで水分補給を良くしますが

滅多に飲まない雲母が銀牙に寄り添うように

また、可愛い顔をしてくれました。

銀牙は ゴクゴクと美味しそうに飲んでいるようでした。


人間は汗をかいたりして体温調整をしようとしますが

ワンコは・・・ベロベロベロベロ〜(๑≧౪≦)

近年の暑さは日本の気候に合った柴犬でさえ拷問ではないか

っと思わせます。


4柴は停電で空調が止まらない限り、

快適な日中を過ごしているのかなあ〜。

水分補給の為に、約2Lの水が常備。

ん〜、過保護かなあ (*゚▽゚*)