★韓国軍「北朝鮮が日本海に向け2発の飛しょう体発射」!。韓国軍合同参謀本部は、北朝鮮が25日早く東部のウォンサン(元山)付近から日本海に向けて2発の飛しょう体を発射し、およそ430キロ飛行したと発表しました。韓国軍は詳しい分析を急ぐとともに、追加の発射に備えて警戒監視を続けています。韓国軍合同参謀本部の発表によりますと、北朝鮮は25日午前5時34分ごろと5時57分ごろの2回、東部のウォンサン付近から日本海に向けて合わせて2発の飛しょう体を発射し、飛しょう体はおよそ430キロ飛行したということです。北朝鮮はことし5月4日にもウォンサン付近から東に向けて複数の短距離の飛しょう体を発射したほか、5月9日には北西部から日本海に向けて複数の短距離弾道ミサイルを発射し、この時は最大で420キロ飛行していました。北朝鮮を巡ってはアメリカのトランプ大統領が先月、キム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長と3回目の首脳会談を行い、停滞する非核化協議の再開で一致するとともに、5月の短距離ミサイルの発射については「どの国もテストしているミサイルで非常に小さい」と述べるなど、問題視しない考えを繰り返し示しています。一方で北朝鮮は最近、アメリカと韓国が規模を縮小しながらも軍事演習を続けているとして「露骨な圧迫だ」と反発し、韓国政府が支援するとしていたコメ5万トンの受け取りを拒否するなど、米朝協議の再開もにらんで揺さぶりをかけています。今回、発射された飛しょう体がミサイルかどうかは今のところ明らかになっていませんが、米韓両軍は飛しょう体の種類や発射の目的について詳しい分析を急ぐとともに、追加の発射に備えて警戒監視を続けています。 |