GK ブッフォン IT 左SB アルバレス 05/06RE CB カンナバーロ MVP CB アビダル WDF 右SB べレッチ 07/08RE DH ディアッラ 05/06RE 左SH アッピア 02/03RE 右SH ブリーギ 02/03RE→ナカムラ 6G/27A CH ナカムラ 02/03RE→カカ 42G/63A ST カカ MVP →シェバ 194G/16A CF シェフチェンコ EMVP →ヴィエリTS 46/4A サブ ケズマン 04/05RE サブ ベナユン 07/08RE サブ オノ 04/05RE→ブリーギ サブ トゥーレ 04/05RE サブ デミチェリス 07/08RE
キングスとって監督辞任。 PRLまたしても4位。パートナーは、カカ、シェバ、ディアッラ アビダル。うむまたしても微妙な面子が残ってしまったもんだ。 193億円位。100勝26敗24分。 結局ICCとれず。 前半の貯金だけで乗り切った。 前Verで1敗だったからな。いかに引き分けや負けが多かったか。 Ver変わって四苦八苦でしたよ。ナンシーFC9はどうしようかな?
あと数試合なので、タイトルをということで、コンチに挑む。 無事獲得。 そういえば、ICCとってなかったなあと思いチャレンジ。 またしても準決勝で敗退。やらなきゃ良かった。 まずい。1STチームが、2部からスタートなんてありえん。 残り4試合。何とかタイトルを・・・。 ボボ君やっと使えるようになってきた。連携線は、相変わらず 無し。カカと繋げようと頑張っているんだが、特殊不連携? ボボ個人★4特殊★3に。 大きな切り替えしでドスドスとかわしていく。 うまく抜けたかと思うと、ドリブル少し大きいのが難点。 思ったよりもST持つなあ。シェバと同じくらいの減り。 交代要員必須。 もう少し早めにドカーンと打たせてみるかな。 いよいよ次回ナンシーFC8最終回。
こちらも残り20試合弱。 無事PRL復帰。 コンチとってICCへ挑むも準決勝で反則ブラジルCPUに 敗退。きわどいシュートは弾かれ、FKもバーに当たり ゴールライン上で止まるという理不尽さ。 その直後、アビダルがペレに一発レッドを浴びせるという おまけつき。PKの一点で涙をのみました。 ボボがもう少し育つと面白くなるかなってところで、任期がない。 こちらも新しいチーム考えなきゃ。 それよりタイトル取らなければ・・・。
そういえば、今日はすごいのいた。 マラドーナ、Cロナウド、ジダンのチーム。 驚いたのが、ジュリ1TOPにしていたチーム。 ジュリの突破すごいの!!!!止められなかった。 すげーな。発想が。
少々蹴ってきました。SCの方がまだどうするか決めあぐねている ので・・・。 ヴィエリ怪我多すぎ。5クレで3回も怪我。 うちの控えは、ケズマンだけだぞ。前半の早いうちに怪我とか なると持たないんだぞ。 なかなか怪我しても調子戻らないし。 っといった具合でチームも波に乗れず、ICC、PL、W4と予選 敗退。RL1は3勝1分でPRL復帰も近いか。 4-3-3と4-4-2を使い分けしている状態。4-4-2に戻した場合は、 今までのシェバ・カカ→ボボ・シェバでTOP下カカでKPフィールド 支配で使用。4-4-2しっくりくるなあ。まだ手探り。 何か黒シェバの方がEMVPより動きがいいような感じ。 得点もそこそこ取れてるし。 1試合爆発して、5Gとってたな。わからん御仁である。
5クレで綺羅降臨。何でボジングワ 何だよ(怒)
イマイチ今までの戦術が機能しないので、少々メンバー変更。 オノ OUT→TSヴィエリ IN。 ナカムラをISに、シェフチェンコをEMVP→04-05黒に、アビダル をWDF→07-08黒に変更しU5→5Rに。 フォーメーションも4-3-3に変更。 KPもカカのフィールド支配とヴィエリのバイタルエリア支配 を併用とする。 どうもEMVPシェバは、下がってボールを貰いたがり、DF3枚 位と勝負しなければならず、ボールを失いチャンスをことごとく 潰してしまっていた。2枚は抜けるが3枚目でどうしても、抜く 事ができずにシュートチャンスを物にすることが出来なかった。
4-3-3に変更後、RL1で3勝3敗1分と何とか踏みとどまり、残留。 ヴィエリは、中央で2枚相手にすればいいので、シェバよりも 多くのチャンスを作ることが出来た。 その後、W4取得。10試合延長で残り後40試合ちょい。 現在72勝17敗11分位かな。 ようやく連敗地獄を脱出。随分と負けがこんできた。 キングス出場も準決勝でPK負け。ナンシーSCへ移行。 ヴィエリを成長させてもう一度PRLに返り咲きしたい所。 まだ連携線もなし、★も1個ずつだけ。頑張りましょう。
PRL1勝5敗1分で都落ち。 RL1でも3連敗と出口が見えないなんしーFC8。 4-5-2にしたり、4-3-2-1にしたり、4-4-2をいろんな形にしても 連敗避けられず。苦しい試合が続く。ただでさえ強固なDFに KPもDF系のものを用いて6バック、7バックでカウンターなんてチームには、いまの状態で相手にするには難しい。 突破が効かないからなあ。直線的に抜くドリブらーには冬の時代 到来だ。他のプレーヤーで05-06辺りのアンリはドリブルで結構 くねくねと突破しているのを見たが・・・。点を取れる要素がない なあ。何かタイトルとってチームスタイルを変えようかな。 4-3-3でトップをパワー系で試してみるのも悪くない。 イブラとかクライファート、ラヴァネッリとかね。
待ちに待った11/12 Ver UP 08-09 早速蹴りにいってきました。 5000円投入も綺羅収穫なし。 ちなみに 217 ガットゥ−ゾ、145 レンジング、322 ラウールアルビオル、 289 バルデス、201 ジェイソンクリナ、164 ブルーノシルバ、 344 エメルソン、189 ビセスワル、056 エルナレス、 107 マスチェラーノ、092 マルダ、132 クリス、062 リマ、 315 ファンデルファールト、337 ディエゴロペス、 318 ラウール、285 シモン、187 ファンブロンクホルスト、 078 ベントナー、125 ベルバトフ、133 F・グロッソ、 021 ビジャグラ、071 k・トゥーレ、051 ジアス、088 バラック。 サテ1ヵ所で出来ないしねえ。 RL1、2位で→PRLに昇格。 コンチ、コンチSCは無事取得。 PRLは、苦戦。1勝4敗1分。 苦しい。 07/08のようにFWが突破できません。とにかくいけない。 オフサイドが多くて、スルーもいけません。 FWがあたり弱すぎ。TEがあると余計なフェイントでボールを失う。 センターリングの精度が全体的に落ちてる。 DFにことごとく止められ戦術見直しが必要かと。 一人でも抜いたら、エリアギリギリ位からシュートを打って 入れば良し。コーナーでも上出来です。 とにかく中盤での攻防が増え、パスもルーズ。 どうやって点取れっていうんだ。 DFは、逆に強固になりました。ファールの多い人はやはり カードもらいやすいです。結構一発レッドって場面ありました。 SBは、センター寄りに置いてるんであまり上がらなかった。 その代わり中央へのカバーリングが良い印象。 (カードのせいかも知れないが…) とにかく点が入らないんで、引き分けや1点差ゲームが多く 大量得点での負けは一度もありませんでした。 唯一FK、CKが得点源って感じになってしまいました。 対戦相手の実力が拮抗してるからか? ナカムラFK確率50%でした。(2/4内ポストでOUT1回) 02-03白 ナカムラだが曲がりが半端ない。キーパー動きません。 覚醒してるからかも知れない。 全国対戦な訳で、もしワシのチームとあたった方、お手柔らかに。対戦したぜという方もし宜しければご感想を。
しかし、PRLの登場で、PRLにいないと出れねえ試合が増えて、 初めからやるとフレンドリーが多くなりそうだなあ。
Ver UP前の最後に蹴りにいって来ました。 全冠まで、ICC、とコンチ、コンチSCを目指して。 コンチ、コンチSCは無事取得。 問題はICC。 久しぶりのWCCFは、やはりゲーム感戻らん。 CPUに2連敗してあえなく撃沈。 まさかのCPU2連敗。ありえねえ。 ベナユンがイマイチフィットしなくなった感じがあったので、 ナカムラTOP下、右SHにブリーギ入れてます。 コレで新Verにいきます。 ちきしょう。 全冠でいきたかったんだけどなあ。まああと70試合残ってるし 新Verで頑張りますよ。
ちょっとメンバー入れ替え。 Jコール→オノ ファンボメル→ベナユン(トップ下で使用) ベナユンは、突破力があってシュート強烈。 少し玉離れが悪いことを除けば、言うことなし。 オノは低めのポジでもかかわらず、ぱっとしない。 メンバー変更の後、39勝1敗2分と絶好調。 PE、W4、キングス、NSC、チャントロ、ジャパン、EPC、RLと 連続取得。 初の20連勝突破。 KPは、シェバのバイタルエリアドリブル。 シェバ絶好調。 まだ、70試合以上残っているので、どこまでいけるやら・・・。 連携も随分と繋がってきた。先の楽しみなチーム。
結局アビダルでした。 まだ数試合だが試行錯誤。(写真は、まだ試行錯誤中のもの) CBアビダルにするか、デミチェリスにするか、トップ下 をファンボメルでいくか、ナカムラでいくか? 困ったことに、まともなKPがない。 シェバのバイタルエリアドリブルに落ち着くのかな。
FC8始動。 初めてカリスマになった。 どういう条件で変化するんだろう。 今まで、理解者、ディュ−クとか多かったんだけど・・・。
5Rにしようかと迷ったあげく、今後のことを考えて U5に慣れるという感じで面子組んで見ました。 赤字は、久しぶりに使う又は初めて使う面子です。 近く立ち上げ予定。
|