小江戸らくらく散歩
私は家庭の主婦で、買い物や散歩の際に気がついた事柄を俳句に詠み楽しんでいます。これらの作品を皆様に見ていただこうとHOME PAGEを開きました。
プロフィール
■ID
koedo-usagi
■自己紹介
私は川越で生まれ、川越育ち、今も川越に住み、根っからの川越っ子です。
■趣味
趣味は比較的多く、俳句、散歩、写真撮影、カラオケ、お酒は少々、です。
■アクセス数
53,200
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 8
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
⇒今月
カテゴリー
・その他(70)
コンテンツ
・
写真・俳句 さくらんぼ他
(7/6)
・
写真・俳句 雛の市・・他
(3/1)
・
写真・俳句 黄千両・・・他
(12/27)
・
写真・俳句 コスモス・・他
(10/27)
・
写真・俳句 法師蝉・・他
(9/12)
・
写真・俳句 ハイビスカス・・・他
(8/31)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
謹んで哀悼の意を表します(1/20)
・
千悦さま(7/23)
・
写真俳句(7/21)
・
miyabiさま(7/8)
・
さくらんぼ おいしそう(7/6)
(一覧へ)
リンク
・
画像で綴る小江戸川越漫遊記
・
写真俳句&あるふぁ
・
コロスケコレクション
・
小江戸川越のぶらり散歩
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2007/04/11 20:29:03|
その他
満開の桜(喜多院・中院)
美しい桜に句を詠んでみました。
喜多院の野外ステージも唄に踊りに、華やいでいました。
写真をクリックして下さい大きくなります。
コメントする
|
コメントを見る(6)
2007/04/06 11:29:14|
その他
小江戸の舟くだり
前回掲載した新河岸川の舟遊びの写真を続いて掲載します。
写真をクリックして下さい。大きくなります。
コメントする
|
コメントを見る(3)
2007/04/03 17:27:55|
その他
新河岸川の春まつり
今年の川越春まつりが開催され、例年通り新河岸川に舟が運行されました。
当日は、まことに暖かく桜が一気に開き、川の端では宴が盛り上がっていました。
この写真は、私がイメージしたとおりの場面に遭遇し、撮影でき満足の1枚です。
写真をクックしてください。大きくなります。
画面左の「コンテンツ」をクリックしますと、過去に掲載した写真俳句等がみられます。
コメントする
|
コメントを見る(6)
2007/04/03 16:23:18|
その他
写真俳句
春の森林公園へお友達8人でいきました。
当日は朝からの雨があがり、陽が射してきました。
お友達の中に雨・・・が居なかったのがよかったのかな・・
写真をクリックしてください。大きくなります
。
画面左の「コンテンツ」をクリックしますと過去の写真俳句がみられます
。
コメントする
|
コメントを見る(2)
2007/03/30 22:18:31|
その他
森林公園散策写真
今日出発時には雨でしたが平素の心がけの良さか?着いてまもなく太陽が顔をだしてくれました。早速園内を散策し撮影しました。
写真をクリックしてください。
大きくなりますよ。
コメントする
|
コメントを見る(3)
<< 前の5件
[
61
-
65
件 /
70
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
Copyright (C) Jupiter Telecommunications Co., Ltd. All Rights Reserved.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.