霞FC

皆様、始めまして管理人のKasumiFC2007(別名:珊瑚&銀牙パパ:::苦笑)です♪ このホームページは埼玉西部地区を中心に活動する小学生サッカー:「霞FC」の活動を綴って行きますので、皆様どうぞヨロシクお願い致します。
 
2009/02/22 17:56:44|公式戦結果
2月22日(日) 卒団大会 2日目

2月22日(日) 卒団大会 2日目


 川越陸上競技場にて


 第1試合  霞FC 7―0 川越SS


 前半から、恐ろしいほどよい立ち上がりで先制点をゲット。
その後も、得点を重ね3―0で終わる。
 後半も絶好調!4―0。 結果7―0で勝利!
 


 第2試合  霞FC 0―3 ファースト


 前の試合の、絶好調からまさかの...
 1試合目で頑張りすぎたのか、集中力が切れ、足が止まってしまい敗戦。


 この2日間、すばらしい試合も見せてくれた6年生の皆さん、
最後は少し疲れが出たのかな...でもよく頑張りましたお疲れ様。
 
 追伸 
 これで、6年生の大会は終了!と思っていたらもうひとつ大会が入りました。

 
 ‘3月1日(日) 西武ウイングスSC 卒団記念大会’

 詳細は、後日掲載いたします。
 

 選手の皆さん、体調管理をきちんとして最後の大会に挑みましょう!

 最後の最後まで大会を組んでいただいたことに感謝いたしております。
有難うございました。
  









2009/02/22 7:44:18|公式戦結果
2月21日(土) 卒団大会 1日目 

2月21日(土) 卒団大会 1日目


  川越陸上競技場にて


  霞FC 1―1 川越ヤンガース (PK戦3―5)

  
 前半、お互い譲らないゲームとなる。攻め込む場面もあるが
なかなか得点できないまま、終了間際相手にミドルシュートを決められ1―0で終わる。
 後半も互角の戦いの中、ペナルティエリア内でファールを受けPKを得て同点に追いつく、そして試合終了のホイッスル。PK戦へと...
  
 
  初戦敗退の為、芳野小へ移動して2試合目

  
  霞FC 2―2 芳野SC (PK戦6―5)


 前半、会場が変わり調子がつかめないままいきなり2失点、しかし後半、6年生が意地を見せてくれて同点に追いついて試合終了。またしてもPK戦へと...
 緊迫したPK戦を、6―5で勝利し、2日目の川越陸上競技場での試合の権利を得る。


  22日(日) 卒団大会 2日目

  川越陸上競技場


  9:50 霞FC ― 川越SS


  どんな試合が出来るか期待しています!

  がんばれ霞FC!!



 
 















2009/02/19 6:41:09|その他
今週末の予定
2月21日(土)・22日(日) 卒団大会(6年生)
   
  
  21日(土)

  川越陸上競技場

 
  10:40 霞FC ― 川越ヤンガース 


  勝利の場合
  
  14:00 霞FC ―


  敗戦の場合(芳野小にて)
 
  12:20 霞FC ―
 
 
  22日(日) 

  川越陸上競技場

  1日目の成績によるため未定

  
卒団大会です。
6年生の皆さん、悔いの残らぬよう精一杯やりぬきましょう!

がんばれ霞FC!







2009/02/17 22:52:16|公式戦結果
2月15日(日) 東武鉄道杯 決勝トーナメント(5年生)

2月15日(日) 東武鉄道杯 決勝トーナメント(5年生)

  
 新座多目的グランドにて


 霞FC 2―3 東松山南SS


 北ブロック ベスト8で敗退。

 残念な結果となりました。
 選手の皆さんは、悔しくありませんか?
‘勝ちたい’気持ちがまったく伝わってこない試合でした。
 何が悪かったのかよく考えてみよう!
 負けて得たものもあったはず、これからの成長に期待します。 







2009/02/17 22:17:28|練習試合結果
2月14日(土) 練習試合(2年生)
2月14日(土) 練習試合(2年生)

 
 芳野小学校グランドにて


  霞FC 1―2 芳野SC

  霞FC 1―0 芳野SC

  霞FC 1―3 芳野SC

  霞FC 0―3 芳野SC


  2年生もがんばっています!

  4試合最後まで走りきり、ドリブルをする回数も多くなりました。
  練習が少しずつ身についたのかな... (S.コーチより)