霞FC

皆様、始めまして管理人のKasumiFC2007(別名:珊瑚&銀牙パパ:::苦笑)です♪ このホームページは埼玉西部地区を中心に活動する小学生サッカー:「霞FC」の活動を綴って行きますので、皆様どうぞヨロシクお願い致します。
 
CATEGORY:練習試合結果

2012/06/24 17:52:42|練習試合結果
6月24日(日)

練習試合の結果


霞FC  0-3  川鶴FC
霞FC  1-2  ライオンズ
霞FC  2-0  霞ヶ関少年
霞FC  0-1  プレジール入間


本日も4試合お疲れさま。
さすがに、昨日の疲れがありかなり厳しい雰囲気がありましたね。
ただ、昨日よりはゲームの入り方も良かった気はします。徐々にサッカー?らしくなってきたのは事実です。あとは、自信を持って戦うだけですかね。


いきなり強くはなりません。日々の練習の積み重ねで少しづつ強くなっていきます。団の活動以外の部分でどれだけボールに触れ、練習すかが大切ではないでしょうか。


来週は4種リーグです。前半戦の最終節になります。現在、2勝2敗ですので前半戦を勝ち越せるように頑張りましょう。







2012/06/23 20:35:21|練習試合結果
6月23日(土)

練習試合の結果


霞FC  0-4  ひまわりSC
霞FC  0-2  霞ヶ関少年
霞FC  2-1  ヤンガース
霞FC  1-2  ヤンガース


午後から4試合は少しハードだったかな?ほぼ立て続けで行った為、少し疲れが見られた気がしました。
しかし、試合の内容はまだまだ褒められるものではなかったです。
戦う姿勢が全体的に足りません。ボールへの寄せ。相手へのプレス。どれをとっても意識が低すぎます。
意識が変わるだけで、変われるプレーはいくつもあります。


明日もゲームがあるので、意識を高くもち、やるべき事を考え行動しましょう。







2012/04/23 23:22:11|練習試合結果
4月22日(日)

練習試合
玉川小学校
対 JFC玉川・都幾川  扇FC  千代田FC


15分ハーフ
6年生
霞FC  0-3  扇FC
霞FC  3-1  JFC玉川・都幾川
霞FC  1-1  扇FC
霞FC  3-2  JFC玉川・都幾川
霞FC  0-6  扇FC


5年生
霞FC  4-2  千代田FC
霞FC  1-3  JFC玉川・都幾川
霞FC  1-1  千代田FC
霞FC  3-6  JFC玉川・都幾川
霞FC  0-2  JFC玉川・都幾川


多くの試合を行い疲れたかな??きっと、みんな疲れたかと思います。
両学年とも得点する機会が多くあり得点を取るイメージが少しづつ沸いてきたのではないでしょうか??


5年生のゲームは、ボールを持ったら前へというのがすごく伝わってくるゲームでした。しかし、まだまだ、孤立してしまっていますね。ボールを持っている選手を後ろからフォローしていく運動量も大切になってきますね。


6年生はハーフタイムや試合前に走ってトレーニングを行い、疲れている中でどれだけボールコントロールが出来るかを試しました。まだまだ、ファーストタッチが悪くせっかく奪ったボールがすぐに相手ボールになったしまう場面が多くありましたね。
狭いコートで早いプレッシャーの中でも、しっかりとコントロールできるようにしていくことが大切なことですね。


JFC玉川・都幾川さんありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。







2012/04/23 21:28:44|練習試合結果
4月21日(土)

練習試合
霞ヶ関南小学校
対 FCミドル


20分ハーフ
5年生  霞FC 0-0 FCミドル
6年生  霞FC 5-0 FCミドル
5年生  霞FC 1-0 FCミドル
6年生  霞FC 1-1 FCミドル
20分×1
5年生  霞FC 0-0 FCミドル
6年生  霞FC 3-0 FCミドル


午後からの練習試合でしたが、多くの試合を行えました。


5年生は、形は作るもののなかなか得点に繋げられず、課題になりましたね。ただし、多くの選手がボールへ寄せ奪う事が出来たんではないでしょうか?


6年生は、得点への形が多く作れるようになりました。ただし、まだまだ決めなくてはいけない場面でシュートを外してしまっている場面が多くありました。守備では、マークを離してしまう場面が多々あり、危ない場面が多くありましたね。


今後も多くの試合をこなし、ゲームの中で多くのことを学び考えましょう。


FCミドルさん半日でしたが、ありがとうございました。また、今後ともよろしくお願いいたします。







2012/01/09 20:57:50|練習試合結果
練習試合の結果

1月8日(日) 練習試合


 会場 霞ヶ関南小学校


 試合(8人制)
  霞FC 1-3 バッハロー
  霞FC 4-3 バッハロー
  霞FC 0-1 バッハロー


最初は相手にボールを回されていてただ追いかけているだけ
になってしまいました。折角ボールを奪ってもパスが雑で直
ぐに奪われてしまいましたね。パスを受ける人の準備が出来
るともっとパスが繋がると思います。
ただ何回か良い形でパスを繋ぎ攻撃も出来ていました。
良かった事を何回でも出来るように練習しましょう。



バッハローさん有難うございました。
是非またお願いいたします。



追記
Mフミ君、滑って転んでもヘディングする君は素晴らしい。







[ 1 - 5 件 / 86 件中 ] NEXT >>