Kawagoe FC Middle Junior Soccer Team Blog

We are Kawagoe FC Middle Junior Soccer Team Est 1972 <<< We love Soccer >>>
 
2014/01/04 16:54:41|その他
初キック
今年最初の行事:初キック
父兄さんが豚汁を用意してくれた。恒例の萩原精肉店のコロッケ(私は幼稚園のころから60年間??食べています)

中学生のRikuto Takuya shunsuke Ren も来てくれた。

明日から大会が始まる。今年の活躍は??








2014/01/01 9:00:37|その他
明けましておめでとうございます
今年はミドル創立40周年 記念の年。

今の若者はいつも下を見ている。何をみているかと思うとスマホを見ている。

ミドルは顔を上げてサラブレッドに変身。

チーム力向上のため全て【一からのスタート】の年です。
チーム力とは試合で優勝、試合に勝つことではないことは皆さんがご承知のとおりです。













2013/12/29 17:00:30|その他
今年の練習終了
今日は自主練・・・23名来ました。(OB:駿介含む)

基礎練習、紅白試合で打ち上げ!!

今年はよくサッカーをやったな〜〜〜〜

来年は1月4日の初キックから。







2013/12/28 21:00:34|その他
蹴り収め 12月28日

今日は蹴り収め・・・
OBのKAISEI & Syunsukeが来てくれた。

選手達はサッカーが益々好きになったかな?
好きになれば我々コーチの仕事は100点。

明日からは自主練だけど1年間、頑張りました。
来年はミドル生誕?40周年だ!!

父兄の皆さん、1年間ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。







2013/12/27 8:49:09|その他
今年の重大ニュース
              【チームワークが必要】


なんて言っても、1年前にまったく試合ができなかった(言ってみればチームになっていない)6年生の活躍だ!!

それなりの試合結果だった。清水カップ7位トーナメント、桶川大会/城山杯 3位など・・・
【ぼろ負け】しなくなった。

残り少ない日、だけど大会は毎週のように続く・・・最後に良いところ見せるか??

夏朝練、冬朝練・・・なかなか全員がそろわない・・・・・この辺がチームワークにかけている。厳しい所で全員の力がでない原因でもある。練習に来ない子は試合にはでられない。
6年に限ったことではない。
すべてサッカーではないが・・