Kawagoe FC Middle Junior Soccer Team Blog

We are Kawagoe FC Middle Junior Soccer Team Est 1972 <<< We love Soccer >>>
 
2015/10/01 15:44:41|その他
10月になったので・・・・
今月は低学年:練習、試合、練習の繰り返し。 高学年:練習・・・

練習は重要だ。簡単な(つまらない)練習こそ重要である。低学年の時に、きちんと【サッカーの基礎】を身に着けないと、高学年になってサッカーが面白くやれない。怒る


【サッカーの基礎】と言っても、スポーツだからサッカー以前のたくさんの項目がある・・・・・

4月の総会で配布した、【各学年で習得すべき事項】に従い活動を行っているが目標ベクトルに対して少し遅れ気味・・・・・

練習を見に来ている父兄さんが多くなっています。応援をお願いします。びっくり







 







2015/09/28 9:59:31|その他
わが子が将来ダメ人間に?絶対やってはいけない「親の過保護」4つ
WooRis Newsより:・・・・・

■2:危ないことは一切させない
子どもが高いところによじのぼったり、そこから飛び降りようとしたりするのを見ると「危ない!」と肝を冷やしますよね。
ただ、危ないからといって子どもの活動を制限しすぎるのは考えもの。「危ないからダメ…はNG!保育士が教える“子どもを運動音痴”にしない為の言動」によれば、子どもは高いところにのぼることでバランス感覚を養っているのだそうです。
子どもをじっとおとなしくさせておくと、バランス感覚が未発達なままで運動音痴になってしまうおそれがあります。
もちろん、大ケガをするような事態でも放置しろというわけではありませんが、公園の遊具などではできるだけ伸び伸びと飽きるまで遊ばせてあげましょう。

■3:子どもの身の回りのことは全部やってあげる
子どもがもう小学生になるのに、子ども部屋のそうじ、学校へ持参するものの準備、遠足のしたくなど、子ども自身に関することを親が率先してやってしまっていませんか?
「ああ勘違い…子どもをダメ人間にする“痛い親バカ”2種」によれば、親が甲斐甲斐しく子どもの世話を焼きすぎると、子どもは「面倒なことは全てママがやってくれるから」と自堕落なダメ人間になってしまうといいます。

子どもには、自分の身のまわりのことは自分でやらせるようにしましょう。また、お手伝いは、子どものクリエイティブな能力を引き出す効果があるとのことです。「とにかく勉強に集中できるように」と子どもを家事から遠ざけないようにしましょう。









2015/09/26 19:14:16|その他
KJS 4年生リーグ戦 前期終了 3勝1負け1分け


7月のKJS4年生リーグが再開した。ミドルはBグループ。

今日は朝から雨模様だったが・・・予定を変更して午後から試合を行った。




●FCミドル 0−6 ダイナモ川越東
○FCミドル 8−1 パンサー
初戦は、強豪ダイナモ川越東・・・・完敗
【心】、【負けない気持ち】・・・これがないと試合にはならない。

最終戦は、パンサー・・・
フリーの選手・・・周りが見えていない。もっと余裕があるのだが・・・近くの選手が一言言えばいいのに。まったくおとなしいね〜〜〜〜〜 
FTT(For The Team)とはなんだい?? 実行していないぞ!

後期は来年1月中旬から再開される。変身した【姿】が見られるかな?













2015/09/23 19:30:05|その他
シルバーウイーク第4弾 6日間サッカー漬け終了
鴻巣田間宮さんから【田間宮招待大会】の声がかかりました。6年生スーパ−ミドルの再結成で挑戦。

相手はすべて強敵[4種リーグの上位]だ・・・・
最終戦で10点を取った。次回は11月中旬ですのでよろしくお願いします。

一方、中央小では4年生のスパークスさんに来ていただき練習試合を行った。
3年生主体のBチームでは初のスーパーミドルの結成だ・・・
なかなか良い試合展開だったね・・・・今後の期待です。
スパークスの皆さん、ありがとうございました。

結論: 終わりよければすべてよし・・・・










2015/09/22 19:35:59|その他
シルバーウイーク 第3弾・・・・

NU広谷フレンドリーカップに呼んでもらいました。いつもありがとうございます。

重要な試合で声が出ない&無責任なプレーの連続。5分間で3点の失点・・女子ワールドカップ決勝と同じ展開だった。

試合以外では【口はよく動く】が・・・いざ試合になってみると肝心なところで声がでない。

仲間がバックパスと指示しているので出来ない選手達・・ミスをしても・・・負けても、【笑っている選手達】
これではチームになっていなし、試合以前の問題が多い。

一生懸命働いてミドルに月謝を払ってくれている父兄さんはこんな光景を期待していないぞ!
サッカーを通して頑張れる姿はどこに??