Kawagoe FC Middle Junior Soccer Team Blog

We are Kawagoe FC Middle Junior Soccer Team Est 1972 <<< We love Soccer >>>
 
2017/03/19 21:40:35|その他
2016年度の締め・・・・・・


2016年度シーズンが終わり、進級式を迎えた。
今年は6年生の在籍がなく通常の卒団式はなかったが・・・・
お父さんの海外赴任で1年早めの卒団を迎えた「Koujiroh」、3年早めの「Reona」がFCミドルを卒団しました。海外でも頑張ってください!! 次回会える時はいつかな?



恒例の表彰があった。練習・活動を一度も休まなかったのは7名!! その他12名が3日以下の休みで、1年間頑張りました。
各種の大会では5年生の市民体育祭準優勝をはじめに、3年〜5年生が数多くの賞品を獲得した。

新年度もがんばろう・・・・・1年後にまた楽しく式ができるようにね・・・・・







2017/03/16 19:17:10|その他
平日練習再開!


今日から木曜練習が始まった。10月まで続く・・・・・
みんな「サッカー命」になれるかな?







2017/03/12 21:47:01|その他
広谷杯 U-10(トレジャーリーグ)

NU広谷さんから声がかかりました。4年生大会です・・・いつもありがとうございます。
相変わらず・・・基礎がまったくだめ・・・だから応用問題ができない・・・・だんだん他チームに離されていく・・・どこの学年も一緒だね・・・・・これが現状・・・・支度も遅いし・・


予選リーグは1勝1敗/ブロック2位で順位決定戦へ・・・同点に追いついたが決定的なチャンスも自滅・・・どの学年も同じ傾向だ・・・PKで勝利し、3位となったが、課題は山盛り!!










2017/03/11 19:07:35|その他
U-11 交流試合


ヤンガーズさんから声がかかりました。ありがとうございます。

○FCミドル 3−1 ヤンガーズB
●FCミドル 2−3  新潟FCブルーウイング
○FCミドル 3−2  長鶴FC
○FCミドル 5−1  ヤンガーズA
○FCミドル 2−2  新潟新津FC PK4-1

もっと考えるサッカーが必要・・・・・







2017/03/05 19:31:00|その他
練習試合 5年、4年   2017年3月5日
松山サッカー少年団さんに川越に来てもらいました。

練習でやっていることが出ないということは、「練習はやらせてもらっている」ということ・・・自分から前向きにやっていないから「自分の栄養」になっていないということ。

相手チームの選手はコーチの指示を懸命にやろうとしているが・・
ミドルの選手はやろうとしていない・・・できないのか・・・
それとも頭が悪いのか・・・・だからなん試合やっても「結果は同じ」こと。

とにかく「スポーツをやる以前」も問題も・・・
走ることができない。走るカッコになっていない。
もっと練習やれよ!!


このような状態では練習試合をやっても「無意味」であるが・・・

一方、スーパーミドルに参戦(2年生試合)した「年長さん」
は「ははハットトリック」をやらかしてしまったというbig newsもあった週末でした!!
スパークスさん、ありがとうございました。