DX Holiday
This is my vacation on ham radio
プロフィール
■ID
DXVacation
■自己紹介
This is my DX Vacation Report
■趣味
This my radio activity
■アクセス数
437,208
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 11
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・その他(647)
コンテンツ
・
2026 カレンダー(11/5)
・
MSHV (11/4)
・
11月になりました(11/1)
・
こんなに時間がかかるんだ?(10/28)
・
みちのく Hamなし一人旅(10/24)
・
FBなコンディション!(10/21)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
今回はローバンドもQRVですか?(10/14)
・
TNX QSL-card(5/6)
・
コメントありがとうございます(4/20)
・
お疲れ様(4/20)
・
帰国されたんですね。(4/20)
(一覧へ)
リンク
・
ADXO
・
DX World net
・
DX Cluster
・
FT8 DMC
・
LoTW
・
通貨換算
・
TX5XG
・
JA0JHQ
・
JA0RQV
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2022/01/15 9:32:46|
その他
お役目ご苦労様
長年使用してきた貯金箱! 初期目的を達成しました。
コメントする
2022/01/10 7:30:48|
その他
D-Star 初DX
昨日VK2YT Tateno OMとQSOできました。
ローカルさんとのQSOの後、コールがあり、ビックリです。
IC9700色々と楽しめますね。
コメントする
2022/01/09 8:04:42|
その他
ブラタモリ
昨晩は南極特集で昭和基地とライブで繋がっていました。
8J1RLのTシャツの方が映っていました。いつもFT8でQRVしている方でしょか?
コメントする
|
コメントを見る(1)
2022/01/08 10:00:00|
その他
FO/W1XGI
コロナ感染が終息していませんが・・・逆に再感染が始まった時期ですが・・・・
11月に計画しました。
JA⇔FO便はお休み中ですがAuckland⇔FOが運行中です。
11月にFO/W1XGIでタヒチを起点にマルケサス、オーストラル、タヒチでの運用ライセンスがおりました。
電波形式はすべてOK。サテライト通信もOKです。
ライセンス申請では同時に機材の輸入(持ち込み)に関する申請も要求され受付(承認)番号はライセンスに記載されています。
また無線機器のCEマークの有無
(RED Conformity)
についても記載必要です。
バンド状況、衛星の軌道調査などいろいろ調べる(やること)のでボケ防止になります。楽しみでもありますが・・・
コメントする
|
コメントを見る(4)
2022/01/07 9:16:38|
その他
D-Star 再開!
D-Starは以前からID31時代から初期登録していましたがIC9700も使用したいので再開しました。
DXともQSOしたいのですが・・・・
なかなか繋がらない!!
コメントする
<< 前の5件
[
406
-
410
件 /
647
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
Copyright (C) Jupiter Telecommunications Co., Ltd. All Rights Reserved.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.