DX Holiday
This is my vacation on ham radio
プロフィール
■ID
DXVacation
■自己紹介
This is my DX Vacation Report
■趣味
This my radio activity
■アクセス数
435,072
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 9
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・その他(635)
コンテンツ
・
JA2 エリア移動(9/16)
・
恐るべし? 情報網(9/12)
・
7年ぶりに出番が??(9/11)
・
ESTA 値上げ(9/10)
・
電波は地球を駆け巡る!!(9/6)
・
VK2/SP9FIH(9/3)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
TNX QSL-card(5/6)
・
コメントありがとうございます(4/20)
・
お疲れ様(4/20)
・
帰国されたんですね。(4/20)
・
いよいよ出発ですね!(4/8)
(一覧へ)
リンク
・
ADXO
・
DX World net
・
DX Cluster
・
FT8 DMC
・
LoTW
・
通貨換算
・
TX5XG
・
JA0JHQ
・
JA0RQV
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2023/03/02 9:56:30|
その他
Digital QSL 多くなりました。
DXから多く届くようになりました。紙QSLビューローは不要になる時代は近いですね、
私も返信はDigitalで返信してみました。
TX5XGもDigital QSLを考案中です。
コメントする
2023/02/28 17:11:18|
その他
Greencube Today
今日は天気が良かったので午後のパスに出てみました。
4J6、4S7、BH、VA、WとQSOできました。
コメントする
2023/02/23 9:45:27|
その他
IO-117 GreenCube その後
昨日は天気が良かったので河原で調整してみました。
soft上はモデムの定数の変更、アンテナを元の12ELに変更。
今回は出ている局が少なかったのでよく上がりました。
JA,BH,BA,W,R4,UN7,VR2など10局QSOできました。
今日は午後の南→西→北のルートでEU/NAをワッチしたいと思います。
コメントする
2023/02/22 8:29:34|
その他
講演会
昨日は市内で開催された後援会に行ってきました。講師は2000年シドニーオリンピック水泳400mメドレーリレー銅メダルの田中雅美さん。
タイトルは【オリンピックで学んだ折れない心の作り方】
自分も学生時代 水泳に没頭したので・・・1964年東京オリンピック埼玉県予選(高校1年時)に出場した時を思い出しました。hi
TX5XGの遠征についても関連するような【心】のお話もあり有意義な時間が過ごせました。!!
最後にメダルを触らせていただきました。撮影もOKでした。大興奮! 誰かみたいにメダルをかむことはしませんでしたよ。hi
コメントする
2023/02/19 14:37:05|
その他
DX Pedition 必需品
3Y0J TeamのPCの時間がづれていてF/Hの運用に影響があったことが報じられていますが・・・
GPSを忘れるはずはないと思いますが・・・・
極地では衛星を感知するのは難しいのですかね。
私はいつも写真の物を持参しています。南の島では衛星をいっぱい感知してくれます。
コメントする
<< 前の5件
[
296
-
300
件 /
635
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
Copyright (C) Jupiter Telecommunications Co., Ltd. All Rights Reserved.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.