DX Holiday

This is my vacation on ham radio
 
2013/05/24 7:41:14|その他
ウクライナの郵便事情
いつもQSOしているUT1QKからV63XGのカード請求がありました。
返信はビューローでのこと。郵便局員の抜き取り事件が発生しているとのこと。

この他、数局にイタリアの局からも同じような請求があった。
JAでは考えられません。。。

でも先日、ARRLにLoTWの申請(ライセンスコピーを同封)をした、【A35XG】、【V63XG】について所定のファイルを受信していません!!
送り先は変更はなかったはずですが??








2013/05/22 22:08:23|その他
長い旅に出るQSLカード
V63のカードを島根に送る準備ができました。12月のV63のカードはまだBURO経由で届いていない(JA)ようです。
島根にどのくらい置きっぱなしにされるのだろうか??

JAには12月頃届くのだろうか??そのころには次のPedi中かも(Hi)
DXには1年かかるのだろうか?? 昔はもっと早かったと思いますが??








2013/05/20 22:25:59|その他
V63XG ダイレクト&OQRS分のカード発行
ダイレクト分の約250枚のカードを発送しました。
タックシールの約3500局のデータを印刷しました。今回はシール形式にしましたが。。。。意外と面倒だ!
これを剥がして、カードに貼り、QSL Verifiedのスタンプを押して出来上がりだが、時間がかかりそう。

EA8宛のカード:郵便局の担当の方、【Spain】と書いてあるので110円でよいとのこと
(参考:スペインの海外領土は110円)
カナリー諸島
ジャデュ
セウタ
チャファリナス諸島
バレアレス諸島
メリリア。。。

ハムの世界ではアフリカだが。。。。

★V63XGのライセンス更新しました。先週担当官のPaulさんからPDFで送られてきました。次回は12月にTUUKからQRV予定です。Low BandにQRVしたいですね。。。。









2013/05/17 23:12:27|その他
V63 QSL到着  IRC交換したが・・・・??

Emilに注文していた4000枚のQSLが到着。OQRS分のデータ、QTHをラベル印刷、封筒へ・・・・来週投函します。
 
一方Direct分も準備OK・・・でもSASE用の封筒に両面テープが貼ってあると便利だが・・・糊付けは面倒だ! 
Peditionを経験しているOMさんはきちんと、両面テープ型だ!!
                                                     JA分は・・・【】を記載してほしい。以上のことは数十枚なら我慢できるが100枚を超えるとうんざり・・・・・
 
 IRCを交換に〒にいった。破れているものはNG、USAのように切手が貼ってあるものは対応が判らないということで保留に!! 本局(中央郵便局??)に確認するすることこと。まだ連絡はない・・・







2013/05/15 21:22:04|その他
物置整理(思い出のRIG etc)

物置を整理しました。当時活躍したRIGが出てきました。
スキャンコンバーター(SSTV)、FT・・(435TRX)、TS830?
火は入れてませんが、たぶん動作すると思います。

それと今は亡き N8FU Johnさんからの手紙の封筒・・・切手収集家だった彼からはいつも記念切手が・・・XYLのCarolさん(WA8YL ex K8DHK)は10X10クラブの創設者だった。数年前にSKになってしまった。

私のW8XGIのコール取得にサポートしてくれた。W8XGIのQTHは彼女のQTHだった。今はW6に変更しましたが。