DX Holiday

This is my vacation on ham radio
 
2015/04/21 7:24:57|その他
予定通り帰国しました
YJ ⇒ZL(SO) ⇒JAで予定どおり昨夜帰国できました。
すでにDXからカードが届いていました。
また、OQRSでもDonationも含んだ請求をいただきありがとうございました。

これからカードを注文するのでしばらくQRXX。
ダイレクト、OQRSの分は2枚折り(Double Folded)を予定しています。

YJ0のWebには問い合わせには応じませんとアナウンスしてありますが相変わらすメールでのQSOの問い合わせが多いです。

俺のこーるは・・・H。お前は・・・Sとコピーした。
QSBで最後の短点は取れなかったためであり、【あなたは不運でした】ねと・・・言ってやりたいですね。

NEW ONEと言う連絡もありました。

皆様 コールありがとうございました。
今日は現実に帰り、残務整理です。
時間があれば運用記なるもの書いてみたいですね。

次回は11月末から【8・・】というコールで移動予定です。








2015/04/18 22:09:37|その他
YJ0XG QRT
Many thanks your call.
I hope to seee you in next pile up.

73&88







2015/04/17 21:34:00|その他
ラストスパート
残りあと1日です。



今日はサイクロンで破壊された学校に慰問に行ってきました。
持参したのはV63XGの記念のボールペン(300本)。大変喜ばれました!!

教室はUNICEFが建てたテント・・・
私のパフォーマンスを見せてきました。なんでしょうか??



市内の一番大きいスパーマーケットに行き、Beerを調達。



初めての快晴だったので記念に一枚・・・18Mhzはあまり聞こえなかった。
明日の午後にはこのVDAを降ろします。最後にバンドが開けることを祈りながらBeerを一杯・・・・









2015/04/16 5:53:54|その他
部屋の中もQRM
連日パイルの中からコールを識別していますが・・・up eu/naの意味がわからない and or 無視している方がいらっしゃいます。

また、確認のため自局のコールを数回繰り返すEU・・・時間の無駄 and or 始めからOMに教えられていないか・・・

まあ我慢です。

RTTY用のPCとIFをつなぐケーブルがありません。前回のE6に忘れてきたかもしれません。持ち物の事前チェックはいつものケースにあると思いミスリました。Hi

あと3日間です。天気は雨の連続で晴れません!
VPが水没したり、VDAも強風で傾いたりしています。
雨がやんだら直します。

写真は私の部屋です。3人泊まれます。ビーチまで20mです。







2015/04/14 11:27:00|その他
YJ0XG Started

QRV始めました。コンディションはあまりよくありませんが、今のところ1000QSOs/Dayのペース。
昨日市内に行ってきました。サイクロンの被害は回復しています。街は活気がありました。
後ほど写真をアップします。
ライセンスの担当者はYLさんでした!!
Local Beerはボトルのみです。






アンテナはいつものバーティカル・・・ラジアルは海水に沈めてあります。SWRは各バンド1.1〜1.3に収まっています。

18Mhz用VDA SWRは1.2〜1.3・・・・
ローケンションはVK/ZL/AF/ASに開いています。JA/EUは建物が少しかかりますが気にはなりません。