救済会 憩の園在日協力会

1958年、ブラジル社会福祉法人救済会「憩の園 (いこいのその)」は、主に日系人のお年寄りを対象とした老人ホームとしてサンパウロ市に開園し、その役割を担って参りました。 しかし、ブラジルの国状および日系人を対象とする施設の性格上、「憩の園」運営の現状は、近年大変厳しいものとなっています。 余儀ない事情で「憩の園」に老後を託した在園者の方たちへ、日本から温かい支援をお届けし、余生の日々に懐かしさと喜びを味わっていただけたらと、日々願っています。
 
憩の園のお正月
年明け早々より日本もブラジルも、世界中に広がる新型コロナウイルスの変異株「オミクロン」の感染急拡大に見舞われております。
2月に入ってもその勢いに歯止めがかからない状況ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
皆様の健やかな日々を心より願っております。

さて、そのような中でも、憩の園では例年通り新年のお祝いをし、日本の伝統的な正月行事で、皆楽しく明るく過ごしているようです。
サンパウロから送られてきた写真をどうぞご高覧下さい!!














     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。

※コメントは投稿後、ブログの管理者が承認した後に表示されます。