≪小江戸川越のぶらり散歩(写心紀行)≫

私は小江戸川越市街地の北のはずれで生まれ, 以来ず〜とそこに住んでいる超高齢者です。
 
2021/11/13 20:06:39|その他
苦行の釈迦
川越長喜院に苦行の釈迦像がありました。

昨日12日の歩数 4048歩
今日13日の歩数 4779歩(東照宮の階段3往復含む)







2021/11/11 17:21:45|その他
桶川 城山公園散歩
今日は用事があって桶川に行ってきました。帰りに城山公園を散歩しました。
散歩歩数 7216歩でした。







2021/11/10 20:14:02|その他
芭蕉の門人「高山繁文 俳号麋塒」
石原町本応寺に「芭蕉の門人の墓」がありました。

本日の散歩歩数 5294歩でした。







2021/11/07 22:18:12|その他
夜の新河岸川
今日は月が細くなっていました。新河岸川の遊歩道他市内を散歩。
人と出会わないように、午後5時ころから歩きました。
今日の散歩歩数  4424歩でした。







2021/11/05 21:26:06|その他
隅田川合流点まで(新河岸川)
石原町の通称「パンダ公園)から隅田川合流点まで33.2KMということです。
公園の所には冬桜が咲いていました。
今日の散歩歩数 6522歩でした。