新くさびら紀行
くさびらとはキノコです。歴史の街並みを旅行するので紀行にしました。
プロフィール
■ID
kinoko-masaru-1
■自己紹介
江戸の母「川越」に住み40数年たちました。
定年退職後のきままな生活。
第二の生活はキノコと町並みウオッチング
■趣味
趣味は自然観察(キノコ等)と旅行(歴史の街並み等)で、今でも青春18切符を買ってます。
カテゴリー
・きのこ(69)
・鳥と昆虫と魚(20)
・植物(58)
・小江戸川越(85)
・湧水(4)
・歴史の街並み(152)
・その他(173)
コンテンツ
・
見附島は軍艦島(5/22)
・
日本で唯一の揚げ浜式製塩(5/18)
・
国指定重要文化財「上時国家」(5/17)
・
白米の千枚田(5/15)
・
世界農業遺産「白米の千枚田」(5/12)
・
輪島朝市(5/11)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
誤字ってますよ(10/18)
・
誕生日(7/25)
・
激安ブランドのオーデマピゲ腕時計(5/23)
・
スーパーコピー(6/19)
・
ルイ.ヴィトンバッグコピー品(5/30)
(一覧へ)
リンク
・
くさびら紀行
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2013/02/14 19:06:09|
その他
漬物
先日、私は漬物大好きなものなので、今年最後の白菜の漬物をつくりました。
コメントする
2013/02/10 20:03:00|
小江戸川越
川越町駅(現川越市駅)
川越市六軒町の住民は、東武鉄道の敷設の際、5千坪もの土地を寄付しました。六軒町の「六塚稲荷神社」の境内にこれによってできた川越町駅(現川越市駅)の記念した石碑(中央)を建てました。
川越市駅は大正3年に川越町駅として開業しました。
コメントする
2013/02/09 7:55:52|
小江戸川越
榮林寺「市史跡安井政章の墓」
ここは松平斉典の家臣で郡奉行をつとめ、治水工事に尽くした安井政章の墓所があります。
山門は川越城から移築したと言われている蓮池門があります。
春になると見事な枝垂れ桜が有名ですが、枝が切られています(右)。
コメントする
2013/02/06 9:26:24|
小江戸川越
市指定「蓮馨寺の銅鐘」の銘文
左上の写真は市内の濯紫公園。江戸幕府の大老で川越藩主であった柳沢吉保の家臣山東小市郎の別荘がたち「濯紫園」と呼ばれた庭園だった場所。
この人の名前が蓮馨寺の銅鐘の銘文(右上写真)に記されています。
明治26年の川越大火を免れました。この鐘は市内で一番大きい鐘で市指定。
コメントする
2013/02/03 13:13:03|
その他
おばあちゃんの味「栃木名物シモツカレー」
栃木では節分の日から栃木名物シモツカレーの料理を作りますとのこと。今日、おばあちゃんの味を思い出しながら作りました。
環境に優しく美味しい料理です(鮭の頭ー圧力なべ、酒粕、収穫最後の大根を料理するからー鬼おろし)。
コメントする
<< 前の5件
[
46
-
50
件 /
561
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
Copyright (C) Jupiter Telecommunications Co., Ltd. All Rights Reserved.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.