新くさびら紀行

くさびらとはキノコです。歴史の街並みを旅行するので紀行にしました。
 
2013/05/04 20:30:00|歴史の街並み
前日の続き。瑞龍寺
国宝として指定されている建造物は山門、仏殿、法堂で総門、禅堂、大庫裏、回廊等が重要文化財。
中央の写真の屋根は鉛瓦という。戦の時はこの鉛で鉄砲の弾にするとのこと(ガイド)。寺と言うよりは「城」を思わせる雰囲気がありました。
右はケヤキのまさ目のある柱。








2013/05/02 21:02:13|その他
高岡市にある国宝「瑞龍寺」
能登の続き。高岡市にある国宝「瑞龍寺」を見ました。ここは加賀藩二代藩主前田利長公の菩提樹。加賀藩百二十万石の財力示す寺。
ガイドが盛んに百二十万石と言うので、驚きました(普通加賀百万石)。
前田家は藩祖利家(としいえ)以来、加賀、能登、越中三国を加えて百二十万石の大大名ですとのこと。







2013/05/01 21:00:41|歴史の街並み
能登旅行。
生まれて初めて新幹線のグリーン車に乗りました。飛行機よりもはるかに広い座席には感激(左)。但し大宮から上田駅まで。行き先は能登半島。







2013/04/22 19:54:48|その他
大きな仕事が入り書けませんので、当分の間、ブログを休みます。







2013/04/17 21:30:13|その他
駅からハイキング(小金井駅)
4/10日、駅からハイキング(小金井駅)に行きました。もちろん青春18切符使用。たまたま知り合った熟年も最後の切符で参加という。
ここは八重桜が咲く天平の丘。