新くさびら紀行

くさびらとはキノコです。歴史の街並みを旅行するので紀行にしました。
 
2012/07/29 12:30:18|歴史の街並み
続き。350年の歴史ある貴船
船の説明。上右は、小早船(こばやせん)で二隻あり、東西に華をあらそい造花や提灯で飾り付けられた船で祭りのシンボル。この船は進む時、船体を左右に大きくゆらします。船の中央に船底には重しをつみ、転覆しないようにしてあります。
上中央は囃し船。
右下は、櫂伝馬船(かいでません)で曳航する船。
上左を見てください。







2012/07/27 17:57:13|その他
国指定無形文化財「貴船まつり」
今年も青春18切符を購入しましたので、早速真鶴のお祭りに行きました。
現在、貴船まつりは釜石神社例大祭、厳島例大祭(広島)、とともに日本三大船祭りです。貴船まつりは初めて見たので感激しました。明日も実施しています。







2012/07/25 20:48:55|きのこ
薬品のKOHに反応する毒キノコ
薬品のKOH(水酸化カリウム)に反応する毒キノコ(白系のテングタケ属)があります。 この薬品でキノコが黄色(中央と右)になるのはドクツルタケとアケボノドクツルタケです。キノコの傘がアケボノ色なのでドクツルタケでなく、アケボノドクツルタケと判断します。共に猛毒のきのこ。







2012/07/22 20:16:09|植物
ヒマラヤの青いケシ
脇田のミッフィーさんから以下のメールをいただきました。
昨年、見られなかったヒマラヤの青いケシを見て来ました。(白馬五竜)。
属名のメコノプシス は「ケシに似た」という意味のギリシャ語で、直訳すれ ば「ケシモドキ」である。この属名がそのまま園芸名としても通用するので、特に 和名は定められていないそうです(Wikipedia)。







2012/07/15 20:40:40|歴史の街並み
続き。東芝科学館「からくり人形」
続き。彼は久留米市のべっ甲職人の嫡男として生まれ物心の付いたころから父親の仕事場を遊び場として育ちました。
家督は弟に譲り各地漫遊の旅にでて、時にはからくりの興業にも参加したという。