カツマタクラス

 
2025/10/20 7:53:23|その他
国連印のラムネは、限定販売とのこと
蘭奢待は、どうも東京でも嗅げるらしい。展覧会が巡回してくるというわけだ。万博についても、耳よりな話を聞いた。天皇家の皆さん、全員がご高覧いただいたという話だ。大変すごい話だと思う反面、苦しくもなった。もう券がないと何度も放送されるようになってから、家族全員見にいけるという話を聞かされるのだから。もっとも、最も世界を知っておいてほしいご家族なのだから、その意味では万々歳であるし、一日では見足りないとおっしゃる方もいたのは、素晴らしいといいたい。今上帝が、国連のパビリオンに行幸なさったのもありがたかった。私が行ったときは、ほとんど人が入っていなかったが、注目度は大分変わったのではないか。ラムネは安かったから、よく売れたならありがたい。
先日、どこだかの特集番組で万博会場でやった高校生の研究コンクールを放送していた。流星の軌道を予測したり、泡で農薬を散布するというものだったが、万博の一部を公開してもらえたようで嬉しかった。尤も世界情勢は目を覆うばかりの昨今であるが。
これが公開される頃には日本の首相も新しくなっているのだろうが、(現状の話を聞く限り)新首相が世界に貢献できるとはとても思えないうえに、(国内どころか世界の)情勢の悪化に貢献してしまいそうで辛い。
「国連を、完全中立(にキットなりますから)の日本に移しましょう。どんな状況でも、どなたにもビザを出します。憲法の前文を必ず守ります。全人類から信頼される存在になります。」と誓える総理が現われて欲しいものである。暴言と思う日本人もいるのだろうが、それこそあの戦争の総括になる偉業になるだろう。