フォトクラブ 「花写花写」
デジカメを持って外へ飛び出せ・・・ いずれは,香り、風?目に見えない何か?を感じられる 写真を撮りたいと・勉強中です・・
プロフィール
■ID
iwana2005
■自己紹介
渓流釣り、大好き人間・・・
■趣味
どれか?一つと言われたら 渓流釣りですね・・・・
あとはパソコンも 何となくハマリそう???
■アクセス数
467,133
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2023 / 12
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
⇒今月
カテゴリー
・自然(0)
・その他(647)
コンテンツ
・
メタセコイア(12/6)
・
泉福寺黄葉(桶川市)(12/5)
・
秩父SL(12/3)
・
広徳寺紅葉(12/1)
・
ビーバームーーン(11/28)
・
能仁寺紅葉(11/27)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
no title(12/5)
・
秩父SL(12/3)
・
no title(12/3)
・
no title(11/29)
・
no title(11/21)
(一覧へ)
リンク
・
小江戸小町
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2023/12/06 17:40:36|
その他
メタセコイア
川越水上公園 12月6日
コメントする
2023/12/05 7:00:51|
その他
泉福寺黄葉(桶川市)
コメントする
|
コメントを見る(1)
2023/12/03 17:23:00|
その他
秩父SL
SLラストランは3日 夜祭の混雑を避けて 2日に撮り鉄の仲間入りです。
コメントする
|
コメントを見る(2)
2023/12/01 16:18:00|
その他
広徳寺紅葉
12月1日 あきる野市にて
広徳寺は、室町時代にあたる1373年に創建された格式あるお寺で、
あきる野市屈指の紅葉スポットとして知られます。
コメントする
2023/11/28 9:17:16|
その他
ビーバームーーン
ビーバームーンの名称は、アメリカ先住民の風習に由来します。
先住民たちは、毎年11月頃になるとビーバーの毛皮を目的に、罠を仕掛けていました。
そのことから、11月の満月をビーバームーンと呼ぶようになったそうです。
11月27日 狭山広瀬橋上より
コメントする
|
コメントを見る(1)
[
1
-
5
件 /
647
件中 ]
次の5件 >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
Copyright (C) Jupiter Telecommunications Co., Ltd. All Rights Reserved.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.