Kawagoe FC Middle Junior Soccer Team Blog

We are Kawagoe FC Middle Junior Soccer Team Est 1972 <<< We love Soccer >>>
 
2019/03/27 17:14:38|その他
思い出の1枚
写真を整理していたら懐かしい写真を発見。

清水カップで長谷川健太選手(当時、エスパルス現役バリバリ!)
が会場にきてくれた。

当時は清水市内の会場にはその学校の出身の選手が来てくれました。







2019/03/23 13:07:04|その他
自主練習
卒団式後はすべて自主練習に・・・・
今日 中央小に行ったら SOYAとKOUICHIROがサッカーをやっていた。後からIKKOUも来た。

中学に行ってもこの気持ちを忘れないでね。








2019/03/18 15:06:00|その他
卒団記念誌 徒然草

私は20数年間卒団生には卒団記念誌をプレゼントしている。原稿を作成するのは選手、父兄、コーチですが。
初版は平成元年に第3回清水カップに出場した【永島健軍団】・・・平成2年に卒団。
コピーはゼロックス! 選手が順番にページを揃えて1冊にしたものを近所の印刷屋さんで製本してもらった。

最近では時代にマッチするように卒団記念誌はDVDにコピー。在団中の写真は約2GBのため編集するのが一仕事である。スマホ等にダウンロードできます。


初めはB5判だったがしばらくするとA4判に変更した。




内容は振り返ってみると懐かしい。

初版は元号が変わったときの6年生・・・今年は元号が変わるが新しい元号の○○2年3月の卒団記念誌の発行はないだろう。
しばらくお休みですね







2019/03/17 19:42:00|その他
卒団式 2019年3月17日  巣立ちの日(羽根は付いたかな?)

7名の6年生 巣立つ!! こらからも頑張れ。
父兄さん、応援、審判サポートありがとうございました。
美味しい食事・・・初めて卒団式をレストランで行いました。


試合で声が出ない選手もよく声が出ていた? 卒業式の歌・・・【旅立ち】?




突然のハプニングでOBの中学1年生と父兄さんがプレゼントをもってきてくれました。
ありがとうございました。







2019/03/16 18:55:00|その他
The Last Game

今日は最後の大会。ミドルが主催するSweet Potato Cup 卒団(巣立ち)大会。
しばらくこの大会はお休みです。

先週と同じで・・・あと一歩たりない。ブロック2位で大幡FCさんと3位決定戦。
3−3でPK戦に  2−3で終戦・・・

写真は6年生ラストゲーム。虹がかかっていた。

OB、OB父兄さんも来てくれました。

色々なチームにお世話になりました。
ありがとうございました。

明日は卒団式。