DX Holiday

This is my vacation on ham radio
 
2018/06/10 8:37:46|その他
アンテナ フィールド テスト
先日ローカルさんとH44に持っていくアンテナの調整を行いました。

5W0XGで使用した18/24バーティカルです。24mhzはコンディションが悪いので18Mhzはなんとか聞こえそうです?

FT8はDX Pedition Modeを使用します。これもローカルさんと実験すみでFBに動きました。このモードでは通常の推奨周波数では出られないので注意が必要です。









2018/06/09 18:29:02|その他
V63とP29の運用が連続してできるようになります
2018年5月18日から東京で開催された Pacific Alliance Leaders Meeting (PALM)においてニューギニア航空の2018年9月1日から成田 ⇒ ChuuK(V63) ⇒ POM(P29)の便が新しく開設される予定。
 
これまでは成田⇔POMであった。 これで、V63とP29の運用が連続して可能になります。 P29のライセンスに興味のあるかたは私までお問合せ下さい。







2018/06/05 21:44:49|その他
H44出発まであと2週間
今週は色々なテストを行いました。
17mのアンテナも持参するのでローカルさんに手伝ってもらい給電部の修理、実験の予定・・・

FT8のDXpedtion Modeを色々テストしていますが・・・うまくいきません。通常モードでは問題ありませんが・・・・
毎回の移動において色々とチャレンジしないとつまらないので・・・








2018/05/20 21:10:00|その他
FIFA World Cup 2018 記念局・・・・JAは??
ARRL NewsによるとFIFA ワールドカップの特別記念局の設置を推奨している。

我が国のお偉いさんは・・・・Hamイベント後進国だから無理だろうね・・・
ここまで頭が回らない? 2020は??










2017/02/24 23:01:56|その他
Next Vacation P29VXG
QRZ.COMに情報提供したら瞬く間にDX World Newsに掲載されてしまった。
 
ものの30分後に・・・インタネット恐るべし(当たり前だけど)
 
コールはビジターライセンスのため 「V」が付いています。 宿泊先からアンテナ設置OKもらっています。25kg + 7Kg(機内)しか運べません。
 
本日軽量化したNinjya Verticalを強風下のもと調整しました。「まずまず」・・・・
 
来週にも最終調整行う予定です。 Web siteはここから