DX Holiday

This is my vacation on ham radio
 
2012/01/16 19:18:26|その他
NO JA Only eu/na

最近VK0THに対するJAのマナーが問題視されている。私も過去のPEDでEUが開いているときにたくさんのJAがコールしてくる。英語、又はQRX 、NO JAの意味は判っていると思いますが・・・・


要するにマナーの問題であるが、一番欠けているのは、「我慢をすること」では・・・・・


 








2012/01/15 21:23:32|その他
A35XG ライセンス発行!!

先日、License officerの方から連絡がありました。これで一安心です。これからアンテナの調整にかかります。ライセンスのWARCバンドについてはJA1NLXさんからサポートしていただきました。


正式な免許状は郵送で送ってくれるそうです。領収書も添付されてきました。T$23とのこと。1100円くらいでしょうか。安いです。


今まで行った国の免許申請料は以下の通りです。


T32XG、T30XG:各100 AUD   高い!(担当者 Itaakaさんは親日家、よく東京に来ている!これまで1回EYEBALL QSO済


T2XG:50 AUD(連絡が早い。担当者は1〜2年で交代するので・・・・)


3D2XG:50 USD(日本での犯罪経歴証明書の取得が大変)


 


 


 








2012/01/05 11:21:00|その他
MY NEXT VACATION

次の遠征は1月31日からW8XGI/KH6です。持参RIGはいつのもIC7000&釣竿ANTです。

 

高層階に宿泊予定なのでJA/Wまでは飛んでくれそう








<< 前の5件 [ 646 - 650 件 / 648 件中 ]  << 最新の記事へ >>