DX Holiday

This is my vacation on ham radio
 
2015/03/26 8:42:24|その他
HAM ACTIVITYが裸にされている
最近のWebでその局のQSO状況が公開、分析されている。
Logbookの内容は個人で公開の意思があれば自分でClublogなどでやればいい。
ずいぶん情報化が進むとともに個人情報とも関係ありますね。

暇な人がいますね?







2015/03/25 13:43:35|その他
RIGチェック 


Port Vilaのインフラは急ピッチで復興しているとのこと。
予定どおり出発する計画でいます。

TRV+PC接続のチェックも終了しました。ログは化石状態の【ZLOG】。初めから使用しているので使いやすいです。何しろキーボードから相手の局をインプットするだけでOKです。

最近ではSDR+Skimmerで運用している方もいるようです。Skimmer画面上のコールをクリックするのみで送信状態になり5nnが自動的に送信されます。MMTTY CWバージョンのようです(Hi)









2015/03/20 17:26:45|その他
再印刷QSL到着
雨で濡れてしまったQSLの再印刷分が届きました。
今回は梱包方法が2重になっていました。

カードの包装(1000枚)にさらにビニールで包装、これが段ボールに入っていました。
湿気対策は完璧でした。Hi
早くやってくれればよかったのに・・・







2015/03/17 9:00:03|その他
YJ0XG will be going on schedule
早朝にリゾートから連絡があり、サイクロンのダメージは最小限で予定どおり宿泊可能との連絡がありました。

Air Newzealandも今日からバヌアツ便が再開されたようです。

ただ、ニュースによるとポートビラは今後衛生上の問題もあるようです。

国際ボランティアも集結しており、私が無線で遊んでいていいのか。複雑な気持ちです。

しばらく様子をみます。







2015/03/16 22:01:36|その他
YJ0XG will be cancelled ??
現地からまだ情報がありません。
TVを見ているとインフラ整備、食料調達が急務のようです。

私の後に移動を計画されているJA0RQV 田村OMの情報ですと、配電網が破壊されており、電力事情は厳しいようです。
私のホテルはダウンタウンから10Km離れており、ビーチ沿いなので被害を受けていると思います。

このままですと遠征は中止しなければなりません。

今週中には決定したいと思います。

民間飛行機は現在飛んでいなようです。