ばば捨て山

捨てられないために頑張るババの部屋
 
CATEGORY:その他

2010/05/14 1:41:21|その他
娘が一歳になって、だんだん人間らしくなってきました。
子育てをしてみて、初めて自分の真面目さに気付きました。
真面目な自分は、もう10年以上前に居なくなったと思っていたら、まだ結構残っていたみたいです。
真面目も不真面目も、両方できる年齢になりました。







2009/11/08 18:05:56|その他
頑張ってまーす
先月、今月とお仕事を結構頂いて、忙しく過ごしています。

そんな中、風邪をひいてしまって、なかなか治りません。

きっと、身体を休めていないからでしょうね。。。

赤ん坊に移さないよう気を付けながら、頑張ってます!

こういうときも、お母さん、って大変なんですね。

またまた、世の中のお母さん達を尊敬!


写真は、先日お仕事をさせて頂いたときのもので、演歌歌手の『うぐいすみどり』さんと。
可愛らしさイッパイの女性です。






2009/10/31 9:29:41|その他
伊佐沼公園で!
今年も、産業博覧会の司会をさせてもらってまーす!

まだ開会前なのに、お天気に誘われてか、沢山の人がみえてます。

お時間のある方は、是非、川越の伊佐沼公園までいらしてみてください!

私の狙いは、福島県棚倉町のブースで売ってるブルーベリージャムです。
昨年、買ってみて、と~っても美味しかったので。。。






2009/10/25 22:22:46|その他
川越スタイルごはん
子供が生まれてから、上手な手抜きゴハンを覚えました。


今日は、東松山やきとり『ひびき』のやきとり冷凍真空パックと、同じくミニハンバーグ真空パックです。

『ひびき』の味を好きなときに楽しめる真空パックは、解凍して焼くだけ!
楽チン!


ミニハンバーグの味付けは、坂戸にある『弓削多醤油』の醤油ドレッシングに火を通して酸味をとばしたもの。

付け合せの"おかひじき"は、さっと茹でて、これまた弓削多さんの『生醤油』と練り辛子で和えました。


『焼き鳥ひびき』も『弓削多醤油』も、以前川越ケーブルテレビの"明日の川越を考える"という番組でお世話になった、川越を世界に向けて発信している若者達『川越スタイルクラブ』の面々です。

楽して、美味しいゴハンに感謝!


お米は、今年も、金子商店の米のソムリエにチョイス、ブレンドしてもらえば、完璧な川越スタイルごはんです。






2009/09/26 20:04:19|その他
推定シングルマザー
私も真っ当になったもんだなぁ。


ほぼシングルマザーの私の今日は、赤ん坊連れて、柳瀬川の土手を散歩する土曜日となりました。


今まで、土曜日の昼間に土手を散歩するなんてなかったなぁー!

仕事して!飲んで!の毎日だったことが今では懐かしく思えるわぁ。。。


かと言え、健全なママ達のサークルも苦手なので、お散歩ワンちゃんを眺めながら、土手に座って赤ん坊にミルクを飲ませているアラフォー女(うぅ。認めたくはないけど、そう言われる年齢なのだろう)の姿は、お散歩幸せ家族には、どう映っているのだろうか…?


昔は、仕事と趣味の両立だとか、休日はしっかりとリフレッシュとか言ってる男性には、あまり心引かれなかったのだけど、子供ができると、変わるなぁ~。

ちゃんと休みがある旦那さんが羨ましいわぁ。。。


でも、それもきっと、今だけだろう!
私は、健全幸せ家族では落ち着かないのだろう。
私は、悩むのが好きだから、これで良し!

息抜きしながら、頑張りまーす!






[ 1 - 5 件 / 83 件中 ] NEXT >>