DX Holiday

This is my vacation on ham radio
 
2024/05/26 10:19:03|その他
BQ9P
NEW PCにデータを移行中に見つけました。
現在では政治上の問題でQRVが厳しいBQ9・・・・
当時はCW SSB SSTVでQSO.
SSTV1ではレアーでした。2003年は世界中平和な時代でした。

 







2024/05/24 20:52:02|その他
FT4GL
QRVが始まりましたが・・・・・HPを見るとDXpedition&無線の醍醐味であるCWの運用がない。CWがないpediなんて【珍】だね。CWができないTeamなんて・・・
 







2024/05/23 16:28:00|その他
Keyaki Beer Festival
今日はNEWパソコンのキーボードを買いにさいたま市に行ってきました。
ちょうど【けやき広場】で・・・・DL製4種飲み比べ、宮崎県の4種飲み比べをゴクリ!! お腹が!!!


 







2024/05/18 20:29:54|その他
今週はBUSYでした
月曜日から【くまもん】県に・・・・9年ぶりに来ましたが熊本駅が大変身していました。!!
新幹線開業で駅舎が立派になっていました。
熊本⇒博多経由 浜松まで新幹線移動でした。(無線なしです)

 







2024/05/07 9:42:56|その他
SWL リポート徒然草
TX5XGに関してドイツのDr.Frankさんからリポートが届いていました。
このリポートはA4(裏表)に5日間の受信状況がびっしり!!
Frank博士は特にSWLとしてのIDはお持ちでなく活動しているとのこと。
このような詳細なリポートは大変参考になりますね。

JAのSWLさんからもリポートを頂いていますがカードにQTHが記載されていないので〒で送れません。hi

私はSWL時代はJA1-5614で約150カントリー(当時の表現)のQSLを集めました。アルバイトで貯めた¥で9R59で14Mhz CWで初めて聞いたYU YU SP・・・・その信号/感激は60年経っても忘れませんね。

又、JA1-5614時代ではJA1KFN 奥山OMにレポートを送り、その16年後にはQSO。その時に頂いた手紙はまだ大事にとってあります。Hi

SWL時代の思い出・・・JAのSWLの皆さん。カードにQTHを書いてね。手紙を出したいので。PSE。