息子3人怒濤の育児

デザイナーから一転、男の子を3人も産んでしまった私の生活はすっかり「かーちゃん」。結婚10年&かーちゃん9年。まだまだ修行中(T_T)
 
2007/10/21 0:01:38|その他
義理御母様の携帯
先日、義理御父様のお見舞いに行った時、お見舞い金を渡すかどうか悩みましたが、結局受け取って頂けませんでした(^-^;)

で、その時携帯の話になって、義理御母様は欲しいが、義理御父様が頑固にいらん!!と言っていると聞き…



















チャァァァァァンス




















「お母さん、私がお金出すからかいなよ〜!!(≧ε≦)」

「え?!本当!!貴女に買ってもらっちゃったら、おじいちゃんも何にも言わないわ(≧▽≦)/」

と言うわけで、義理御母様は携帯を書い、今日初電話&メールが届きました(*^o^*)























よし!!好感度アップ(o≧∇≦)o







2007/10/20 0:34:26|その他
どっぷりテレビ
息子達にさっさと寝て頂き、『交渉人』見ております(^^ゞ

初めて見るんだけど面白いねぇ(*´∇`*)

いまドキドキ中(>д<)







2007/10/18 23:42:58|その他
外食(*^o^*)
明日はAちゃんが遠足(^0^)

お弁当素材がないとのことで、W家が夕方から買い物に行きました( ̄▽ ̄)

そこになぜか同行(笑)

だってAちゃんが一緒に行こ〜(*´∇`*)って言うんだもん←罪擦り付け?(^-^;)

で、時間も時間なので、晩御飯も外で済ませてしまいました(;^_^A

あぁ、ぐ〜たらかーちゃん(´Д`)

でも、みんなでご飯を食べて、息子達も食が進み、近頃めっきり食べない息子Bもモリモリ食べてくれました(≧▽≦)ゞ

たまにはいいよね?(≧ε≦)






今日は、息子@の学校が公開日で、2時間目の体育を見に行きました(*^_^*)

鉄棒をやってくれたのですが、息子@が目の前で頭から落ちてかなりびびりました(;□;)!!

先生は見ておらず、うずくまって痛みに耐えている息子@(>_<)

目が合ったので「先生に言いなさい(ノ゜O゜)ノ」とジェスチャー付きで伝えました(:_;)

先生に泣きながら訴えた息子@。いいこいいこする先生(T_T)\(-_-)

いや、帽子くらいとって傷を診てくれよ(;¬_¬)

まあ、たいしたことはなかったようで一安心( ̄〜 ̄)ξ

きっとこんなこと、日常茶飯事なんだろうなぁ(-_-;)

学校ってやっぱり怖いなぁ(T^T)







2007/10/17 22:26:03|その他
学校に電話
息子@が学校で、授業拒否(?)をしたと同じクラスの子が教えてくれました(x_x;)

息子@に理由を聞くと、どうも休み時間に嫌なことがあると、次の授業を受けてない事が何度かあるらしい(-_-;)

いったいどんな学校生活を送っているんだぁ(>д<)

悩んでいても仕方がないので、先生に電話(/_;)

いろいろ話をして、とにかく生活相談係の先生に聞いてもらい、良い対応策を教えてもらう事にしました(´Д`)

嫌なことがあって、心に蟠りがあれば、確かに大人もイライラするし、他の事に集中は出来ないよね(T^T)

まだ7歳だもん、なかなか気持ちと折り合いをつける事は出来ないとおもう…

だけどかーちゃんとしては、やるべき事は逃げないでやって欲しいんだよ(;O;)

なんだか胃が痛いです(T^T)

明日は学校公開日なので、行ってこようと思ってます。

少しでも息子@の学校での姿がわかるといいなぁ…(:_;)










ひとつ救いは、その話を教えてくれた2人の事を先生が「自分の事を棚に上げて(^-^;)」と言っていたので、先生が手を焼いているのが息子@だけじゃないって事かな(笑)







2007/10/16 21:59:10|その他
鬼母
また息子@に沢山グチグチお小言を言ってしまった(:_;)

ダメだねぇ(´Д`)

これじゃあ、どんどん自信の無い人間になっちゃうよ(-_-;)

わかっているのになぁ…(T^T)















ところで、息子Bのトイレトレーニングは完璧です(*^o^*)

楽だったなぁ(^_^)v

手も出さず、口も出さず、ただ褒める。

そうすれば、こんなに簡単に壁も乗り越えるのよね(o≧∇≦)o

















なぜそれが、息子@に出来ないσ(^_^;)

長男(長女も)って可哀想だなぁ(T_T)