税の相談

瀬尾安則税理士事務所です。 税務・会計に関する相談のある方電話等でお気軽に連絡ください。電話049−245−8585
 
2006/05/16 14:50:40|その他
税理士との上手な付き合い方
 何と言っても信頼関係が一番です。
 税理士は、会社や個人事業の経営にも深く関わることになりますから、税務・会計にも関心を持って本音で話し合う事が大切です。
 面倒な計算書類の作成は専門家にまかせ、経営者は事業に専念し、経営分析・資金調達・受注拡大の強化を図りませんか。
 税理士は、合法的な節税相談はしても、脱税相談はしません。







2008/08/08 6:42:48|税金雑学
振込詐欺(雑損控除?)
 振込詐欺の被害が年々増加しているとのこと、その手口は税務署・市役所・社会保険事務所等の職員を名乗ったものやオレオレといった親族を語ったものなどです。
 このような被害が税金面で救済の対象になるかですが、所得税には雑損控除という制度がありますが、この雑損控除の対象になるのは、災害・盗難・横領によるもので詐欺・脅迫等は対象になりません。
 以前、キャッシュヵ−ドの偽造による預金の引き去り事件がありましたが、この場合は「自分では防ぎようが無い」として雑損控除の対象とされましたが、振込詐欺の場合は「注意すれば防げるもの」として雑損控除の対象にはならないとされています。







2008/08/06 6:17:38|その他
数字の配列
 生活に欠かせない便利な道具として電話や電卓があります。普段あたりまえのように使用しているこれらの道具の数字の並び方に関心を持ちました。
 電話や携帯電話などは上から順に1、2、3〜と並んでいます。電卓やパソコンのテンキーボードなどは下から順に1、2、3〜と並んでいます。特に支障があるわけではありませんが、この違いはなぜなのか分かりません。 普段何気なく使用している便利な道具ですがちょっと気になります。
 知っている方是非教えてください。







2008/08/04 9:52:53|税金雑学
長寿の国(老年者控除)
 日本人の2007年の平均寿命は、男性がアイスランド(79.4歳)、香港(79.3歳)に次いで79.19歳と世界3位、女性が85.99歳で世界1位、次いで香港(85.4歳)、フランス(84.1歳)と続くそうです。(厚生労働省)
 なお、癌・心疾患・脳血管疾患の3大疾患が克服されれば、平均寿命は更に大きく延びるとのことです。
 寿命が延び健康であることは良いことですが、所得税では65歳以上の者の老年者控除(控除額500,000円)が平成17年度分から廃止されています。







2008/08/01 6:24:52|税金雑学
粉飾決算
 値上ラッシュに加え食品偽装が問題になっていますが、税法の面でも偽装(粉飾決算)はいけません。
 法人が粉飾決算により過大申告をした場合、法人税法129条には法人がその後の事業年度の確定した決算で、粉飾事項の修正経理をしそれに基づき確定申告するまでの間は減額の更正をしないことができる旨規定しています。 
 また、減額更正による還付金が生じても、粉飾決算に関する税額は還付せず、その更正の日の属する事業年度以降5年間に納付する法人税額から順次控除することとされています。(法法70、134の2)
 なお、消費税には、上記のような規定はありません。
 いずれにしても、正しい記帳による正確な申告に心がけることが大切です。







[ 1 - 5 件 / 302 件中 ] 次の5件 >>