ようこそ!こいこい」住まいるリハビリ

平穏な年金暮ら!。「2009交通事故に遭う、障害者2級・介護3」介護支援センターのケアーサービス実施。※パソコン&テレビ(スポーツ・ドキュント等)も楽しんみ、「在宅介護リハビリ(診療・療法)ライフ」。
 
2019/04/21 7:08:38|歳時記(花鳥風月)
次世代国産ロケット・H3「本番に近い試験」!。

☆次世代国産ロケット・H3「本番に近い試験」!。報道陣に公開された次世代国産ロケット「H3」新型エンジンの燃焼試験、大館市で)宇宙航空研究開発機構(JAXAジャクサ)が開発を進めている次世代国産ロケット「H3」の新型エンジン燃焼試験が12日、秋田県大館市で報道陣に公開された。H3の総開発費は約1900億円で、三菱重工業が製造し、2020年度後半に1号機を打ち上げる予定だ。実機と同じ燃料パイプなどを取り付けた「本番に近い」試験が行われ、午後2時ごろ、秋田県・田代岳の中腹で、H3エンジンが約40秒間、炎を上げた。新型エンジンは、現在の国産主力ロケット「H2A」に比べて推力を1・4倍に高めた一方、構造をシンプルにして、部品点数は2割減らした。打ち上げ価格は、H2Aの約半分にあたる50億円を見込み、コスト面でも欧米勢に対抗できると期待されている。政府の宇宙開発に活用するほか、国内外の民間需要の取り込みも目指す。





     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。