!◆◆ はいで ブルガリア ◆◆!

ブルガリアについて、お国柄事情、日本との違いについて写真を中心に紹介します。その他、ちょっとした話題もね・・ ≫
 
2007/02/19 0:33:28|★ 生活実態編
野原(のはら)に地下鉄が・・・「あいうえをシリーズ第25回「」」
ブルのあんなこと、こんなことシリーズあいうえを第25回「の」
 
●野原(はら)にいつの間にか、地下鉄が通る・・・
 
 それまで、野良犬がたむろしていた野原に、工事が始まったかと思ったら、いつの間にか、地下鉄の駅ができたり、トラムにかわって地下鉄の線路が延びてきたりと・・・。 
 
 ソフィア市内のイストックからムラドストは、便利になりますねえ・・・。もうすぐ、地下鉄も開通するのですね・・・。 この工事も、日本からの支援があるそうです。 
 
 右の地図は、地下鉄路線図ですが、左の方から中央までの一部が営業しているのみで、その右下の一部が今回の工事路線です。まだまだ、ほとんど計画です。
 
 




     コメント一覧
[ 1 - 20 件 / 3 件中 ]

Re:ムラドスト
むうちえさん、もうムラドストまで地下鉄の工事が始まってるのですね。確か、ムラドストあたりは地下鉄とはいっても、地上を走るんじゃなかったかしら?それじゃあ、やっぱりトラムと変わりない??インタープレッツォまで今年に開通すればいいですね。
そうそう重要な話。今年のばら祭り。田舎の方が素朴で愛嬌のある出し物もあるし・・。もう4年近く前に、パナギュリシテの近くのステレオチャ(前のコメントではストレッチャ)のばら祭りに行きましたが、そのへんの情報を次回は写真入で・・・。

momo  (2007/02/25 22:52:58) [コメント削除]

ムラドスト
momoさん、こんにちは。先日久しぶりにソフィアのムラドストに行きましたが、前に住んでいたアパートの前はまさに地下鉄の工事中!通行止めになって細い道を回り道しなければならなくて大変でした。前の大家さんに「ムラドストまで地下鉄が来るね。インタープレッツォまでは今年開通するんでしょ?」と聞くと、「さあね。いつになることやら」と言ってました。本当に今年(今年度?)開通するといいなあ・・・
ところでプロフィールの写真のバラ祭り、今年はぜひ行って見たいのですが、有名どころのカザンラクではなく、田舎のお祭りをのぞいて見たいのですが、情報を教えていただけませんか?

むうちえ [WEB] (2007/02/25 3:12:48) [コメント削除]

プロフィールに写真が入ったよ・・
この写真は、ばら祭りのときにカザンラクにて。今年も6月のばら祭りに日本からわんさかたくさんの人が来るのでしょうが、本当は、カザンラクよりもっと田舎のお祭りの方が楽しいかもね。ストレッチャとかね・・。
momo  (2007/02/25 0:42:49) [コメント削除]

[ 1 - 20 件 / 3 件中 ]

     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。

※コメントは投稿後、ブログの管理者が承認した後に表示されます。