!◆◆ はいで ブルガリア ◆◆!

ブルガリアについて、お国柄事情、日本との違いについて写真を中心に紹介します。その他、ちょっとした話題もね・・ ≫
 
2006/12/02 22:50:38|★ 景色だよ~
番外編:世界遺産「リラ僧院」-2

ワタパパさんのコメントに関連して、今回は、リラ僧院アーケードについて・・。

リラ僧院の外壁の壁画いっぱいに、そして天井にもたくさんの絵が。これはフレスコ画です。いろんな場面、まるで、悪魔のような空想の世界の生き物のようなものも登場しています。聞くところによると、聖書の内容が絵で描かれており、文字が読めない人でも、36の聖書の場面がわかるようになっているとのことです。

ブルガリアには、このリラ僧院と併せると、現在、世界遺産が9つあります。
文化遺産
  ソフィアのボヤナ教会
  マダラの騎士
  カザンラクのトラキア人の墓
  イヴァノヴァの岩窟教会群
  ネセバルの古代都市
  リラ僧院
  スヴェシュタリのトラキア人墓地
自然遺産
  スレバルナ自然保護区
  ピリン国立公園

 このうち、私は、イヴァノヴァの岩窟教会群とスヴェシュタリのトラキア人墓地以外は、見てきましたよ。







     コメント一覧
[ 1 - 20 件 / 2 件中 ]

聖しこの夜・・・
メリークリスマス!momoさん!
良き聖なる夜を・・・。

ワタパパ  (2006/12/24 19:17:06) [コメント削除]

・・・・・(絶句!)
ウ~ン・・・凄い!ナンか身震いがします。私、こういうのに弱いんです。この絵画像を見ている私の頭の中では「アベマリア」が鳴り響いてます・・・。それにしてもブルって凄いですね、世界遺産が9つもあるなんて。知りませんでした。改めてブルの偉大さに感心しました。素晴らしい絵を見せて頂きました。
ワタパパ  (2006/12/03 8:07:17) [コメント削除]

[ 1 - 20 件 / 2 件中 ]

     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。

※コメントは投稿後、ブログの管理者が承認した後に表示されます。