新くさびら紀行

くさびらとはキノコです。歴史の街並みを旅行するので紀行にしました。
 
2013/05/22 21:19:32|歴史の街並み
見附島は軍艦島
と呼ばれている。弘法大師が佐渡から能登へ布教に向かうとき、最初に目についたという。







2013/05/18 19:23:06|歴史の街並み
日本で唯一の揚げ浜式製塩
続き。日本で唯一の揚げ浜式製塩を見学しました。日本海の海水からつくる天然塩。この塩は塩味よりもミネラル分の旨み。まろ味が特徴です。







2013/05/17 16:38:34|歴史の街並み
国指定重要文化財「上時国家」
奥能登。国指定重要文化財「上時国家」を見学しました。最初、
上時国家なんと読むのかわかりませんでしたが、普通に「かみときくにけ」と読むことがわかりました。
平清盛の義理の弟で平大納言時忠と言う。源平の戦いで敗れ能登に流されたそうです。平家は名乗れないので、時国家と名乗ったという。右の写真は平家の紋章。







2013/05/15 8:20:50|歴史の街並み
白米の千枚田
友人のMさんも能登に行ってきたという。その時の写真を送ってくれました。
こんにちは!
>白米の千枚田は田んぼに、水は入って無かったのですか?
海岸の方で田んぼを耕していました。
>立山連峰が見えるとこんなだそうですよ。
気が付きませんでした。次回の楽しみにします。








2013/05/12 19:53:01|その他
世界農業遺産「白米の千枚田」
次に、能登にしかない絶景「白米の千枚田(しろよねせんまいだ)」に行きました。崖の様な所に1004枚の田んぼがあります。
田植えの時期が写真には言いそうです。







[ 1 - 5 件 / 561 件中 ] 次の5件 >>